言の葉の庭のネタバレレビュー・内容・結末 - 111ページ目

『言の葉の庭』に投稿されたネタバレ・内容・結末

不意に見てみた。

アニメだが映像はかなり綺麗で好きな感じのタッチ(テカり方?)だった。アニメ過ぎずリアル過ぎず。
ストーリーとしては、まあまあいい感じ。オリジナルは文学作品だっけか?
新海誠という…

>>続きを読む

言の葉の庭を見た時は、ほんとにあの新海誠監督なのかよ、ここまで良くなっているとは思わなかったぞと、失礼ながら映画の最後まで驚きっぱなしだった。

だいたい監督が発表した作品は時を追って見ているのもあ…

>>続きを読む

凄く引き込まれる絵の描写が素晴らしい。
しかし物語は現実味の薄いお話しだと感じました。

主人公が偶然出会い、思いを寄せたヒロインが実は

自分の通う学校の先生だったと言う設定は無理がある気がします…

>>続きを読む

ありそうなストーリー。だけど、どこにもないような感じがして、心に残る物語だった。
絵や構図が本当に綺麗で、椅子から立って駆け出すシーンの描き方がとても好きだった。
最後の抱きついて、叫ぶところの曲の…

>>続きを読む

終わり方がすごく新海誠感ある終わり方だなぁと感じた

お互いがそれぞれ新しい一歩って言っても、主人公は高校生にしては出来過ぎなくらいで、夢もあってそれをちゃんと実現しようとしてる

逆に今から踏み出…

>>続きを読む

●2015/10/08
短編で観やすかった。声優さんがとりあえず完璧。雨の音とかの外の音がめっちゃよかった。これ観ると短歌とか百人一首覚えたくなる。それぞれ雨の日は、あの場所に行くと決めている二人。…

>>続きを読む

最初は、『絶対タカオみたいな大人っぽい男子高校生いないし、晴れててもあそこ行っちゃうのが通常の男子高生だろー』と余計なことを考えてたけど、先輩と喧嘩したシーンで感情的な部分が出ちゃう幼さなどを見ると…

>>続きを読む
主人公の性格なり人との接し方は描写あったけど、短編だからこそ?こういう出し方もあるんだなぁって。
たまに挟まれてた美しい映像は実写だろうか。
主人公が、しっかりしてるなぁ高3くらいかな?と思いきゃ15歳という事実と、ヒロインが、かわいいなぁ新米先生なのかな?と思いきゃ27歳という衝撃の事実。水溜りの描写が綺麗。
綺麗な作品。教師と生徒モノってすごく苦手なんだけどもこれはすんなり受け入れられた。

あなたにおすすめの記事