問題作‼️ ならば見なくては……
これは作られた年代を考えたら衝撃🫨
問題作品、今見ても問題作 すげ〜わ
ボードレールの悪の花にのめり込み、悪魔崇拝を齧る年端も行かない女子二人
この思春期真っ只中、…
このレビューはネタバレを含みます
1970年製。「小さな悪」に魅せられた15歳の少女二人をレズビアンのニュアンスに加え、共依存的関係性で描く。
反キリスト教的な内容が問題視され本国フランス含め各国で上映禁止とった問題作。公開されたの…
なんか言語化難しいけど、美しかったなー
まだ幼い少女2人が織りなす行動、発言が幼さゆえか過激で、破滅的だけど綺麗
することする事がまじで絶妙に嫌な事
それなのに鳥を殺した時、人を殺した時に垣間見える…
重めの中2病の女子2人が、悪い事ばっかして、最後、びっくりするような事して終わる。
普通のイタさじゃなくて、節度の無いイタさまで行く子って、通常より幼いのか、本質として、物事に対して真面目に考えすぎ…
キリスト教に造詣が深かったら面白いんかな?
私には思春期にありがちな、悪い事に惹かれた2人の少女に思えたけど…
最後だけ惹かれきってて怖かった
もうちょっと悪魔信仰的な描写があると思ってたから拍子…
色々考察すればかなり深く観ることのできる映画だった
普通の感覚で観たらなんだこのませた悪ガキはって思うんだと思う
情景を考えて観ると色んなテーマが散らばっててかなり歪んだ作品だなーと。
小鳥を愛して…