永遠の0の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『永遠の0』に投稿された感想・評価

特攻隊。すこし昔確かにあった話。日本人なら観るべき作品

2021年12月から考えると、(記録日2022/01/31)8年前。
ということは、当時大学2年生だったのか。
涙は出なかったが、
隣で見てた女の子は号泣してた。
未練はほんとにあるわけではないけれ…

>>続きを読む
4.0

私は実は涙もろい。だから覚悟の別れや闘病物、感動の実話など避けて通っていた。
そのわたしが何故こんな作品をレンタルしてしまったのだろう。案の定、久々に映画でとまらないほど涙を流してしまった。わたしは…

>>続きを読む
4.2

過去視聴メモその100!ついに大台!

祖父から「実の孫ではない」と言われた主人公は、特攻隊員だった実の祖父について調べだす。「海軍一の臆病者」だった祖父の真実とは。

つい70~80年前に実際にあ…

>>続きを読む
eda
3.9
戦争の残酷さを改めて実感させられる。
こば
4.3

太平洋戦争末期に生まれるべくして神風特攻隊が生まれ、その特攻隊員の心を描く
「特攻隊」と「テロリスト」の違いは、現代の若者には理解しがたいのだろうけど、実際には違っていたことを知らされる

臆病者と…

>>続きを読む

ただ声高に特攻隊の愚を訴えてくることなく押しつけがましさの無い雰囲気を作り出しているのは主人公が語るのではないストーリー展開と岡田准一の清々しい静かな演技によるもの。
一人の男の生きざまをと通して「…

>>続きを読む
4.0
戦争の悲惨さが分かる。
授業とかで見るべき。

2013年公開
監督:山崎貴
===

祖母の死をきっかけに、大戦時に特攻に消えた本当の祖父の真実を追いかけるお話。

誰かのために生きると心に決めた人間にしか見えない世界というか、生き様と…

>>続きを読む
とても嬉しいんですが、原作より良いと思った。稀有なパターン。

原作で感じた疑問符が、払拭された。観て良かった。
飛ぶ零戦が観れた。
原作を好きならば、劇場へと言いたい。 ​

あなたにおすすめの記事