ウォッチメンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 72ページ目

「ウォッチメン」に投稿された感想・評価

非常にダークな雰囲気のアメコミヒーロー作品ですね。

全体的に哲学的で難解なので、繰り返し観ると色々わかってきます。スルメ映画って感じです。

しかし、ロールシャッハカッコイイですねぇ
マンハッタン…

>>続きを読む
loco

locoの感想・評価

4.3

バットマンもどきのフクロウマン。

コメディアンは殺されてもおかしくないぐらい悪い奴だからほっといてもw

マンハッタンは、奇跡なんてみたいな事言ってるけどあんたが奇跡だよ。あんただけずば抜けてるよ…

>>続きを読む
ME

MEの感想・評価

5.0
映画版オジマンディアスは原作オジマンディアスよりもイケメンディアス
アメコミの概念を変えてくれた作品
未だにこれを越える、「悩むヒーロー物語」は出てきてない
Huhitu

Huhituの感想・評価

4.3
Dr.マンハッタンがベトナム戦争に出陣するシーンがマジでヤバすぎる(大量殺戮兵器)

アメコミ原作、ダークなヒーローもの。個人的には『ダークナイト』の次くらいに好き。

舞台はアメリカとソ連の冷戦時代。両国は非常に緊迫した関係にあり、核戦争が勃発する手前にあった。そんな中1人のヒーロ…

>>続きを読む
ヒーローである一方で普通の人間でもあるゆえの葛藤、最後には強大な力の前に屈する無力さ。そんなヒーロー像が描かれているのが大好き!
ひろ

ひろの感想・評価

4.8
ヒーローのヒーローによるヒーローのためじゃない物語。
重厚で陰鬱な世界観とどこに着地するのか読めないストーリー。
ラストに観客が感じるのは希望か絶望か。

初めて見てかなり衝撃を受けた作品。アメコミってこんなしっかりとした話もあるのか!と考えを改めさせられた。

実際の歴史を考えながら見るととても面白い。どういう時代なのか、マンハッタンとは何なのか、ロ…

>>続きを読む
teddy

teddyの感想・評価

5.0

アメコミ実写映画は数あれど恐らく最も異色な作品

40年代から80年代ぐらいまでのアメリカ現代史の大まかな知識が無いと何が何だかわからない映画になるのでご用心

真のヒーローとは巨大な能力や財力では…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品