スティーブ・ジョブズに投稿された感想・評価 - 120ページ目

『スティーブ・ジョブズ』に投稿された感想・評価

ジョブズの生涯の一部を切り取った映画。
知らなかった一面が見えて面白い。
ちゃ

ちゃの感想・評価

3.0

なぜそこで幕引き?というラスト。物足りなさを感じた。
商品開発過程でのジョブズの思考法が所々で垣間見れたのは面白かったけれど、実際に私たちが今まさに慣れ親しんでいる製品が生まれる過程も見たかったなぁ…

>>続きを読む
ジョブズが人としてはサイテー野郎ってことは知識としてはありましたが、ホントだったんですね。(>_<)
なかなか興味深い作品でしたが、映画としてはイマイチです。
aya

ayaの感想・評価

3.0

ジョブズを演じたのがアシュトン・カッチャーだって気が付くのにしばらくかかった。
アシュトンに限らず、みんな実在の人物への「寄せ方」がさすがだなと思った。(似せるではなく)

ジョブズのことは詳しくな…

>>続きを読む
最低な男が、最高の未来を創った

期待度★★★★☆

専門用語があって分かりにくい&難しい
オチも用意されず物足りない映画だった
oko

okoの感想・評価

4.1

This movie was the best one to know Apple before releasing iPod.
It describes how they started up …

>>続きを読む

今まで存在しなかったものを作る力と、一つ成功しても繰り返し挑戦するパワーに関心した。
そういう頭の良さとか、技術をどうやって身につけたのかを知りたかったんだけど、元々ある時点で話が始まって分からなか…

>>続きを読む
O次郎

O次郎の感想・評価

4.0
一般に、Jobsは商才に長け、Wozniakは技術力に長けていると言われている気がしますが、それが存分に分かる映画でした。

特に、Jobsの発想や自分の売り込みなどは参考にすべきだと思いました。
emix39

emix39の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ジョブズがアップルを創り追い出され、戻るまでを描いている。一生を描いていると思ってみたので少し期待はずれ。
Bunny

Bunnyの感想・評価

3.0

スティーブ・ジョブズのAppleが成功するまでの過程を超凝縮した実話のフィクション笑

天才ほどクソ野郎って言うけど、まさにそうだなと改めて感じた。しかもそれを表に出さないのもまたプロ。
Apple…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品