くじけないでに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「くじけないで」に投稿された感想・評価

nakataka

nakatakaの感想・評価

3.4

“人生いつだってこれから”
くじけそうなとき、
自分に喝を入れるために観た映画です!

この映画を観た後、すぐに柴田トヨさんの
詩集を購入しました (´ー`)
戦争を生き抜いた方の言葉は重い…。

>>続きを読む
nabisuko

nabisukoの感想・評価

3.3
101歳、長生きだなぁ。
トヨさんの優しい言葉に詩集が欲しくなる。

映画館で鑑賞。
よかったー。
泣きすぎた。エンドロールの由紀さおりさんの歌ききながら、また泣けてきて明るくならないでーと思った。
八千草さん、伊藤蘭さん、武田鉄矢さん、ほんといい。
柴田トヨさんにも…

>>続きを読む

夫に先立たれた柴田トヨ(八千草薫)。
さらに自らの緑内障の手術後、すっかり元気を無くしてしまっていた。
見かねた息子の健一(武田鉄矢)はトヨに詩を書く事を勧める…。

90歳過ぎてから詩集を出版しベ…

>>続きを読む

100年程我が身を生かし成した人が廻った時間を詩にして表現する。歴史のどの部分の100年に存在するか、どう切り取ってもその人にとっては激動なのだろうけれども、戦争体験を間に挟むと挟まないでは相当の違…

>>続きを読む
Michiyo

Michiyoの感想・評価

3.5
2015/02 DVD
武田鉄矢のダメ息子っぷりが面白かった。よくあの人とずっと夫婦やってられるなぁと、トヨさんよりそっちが気になった。
母も嫁も心優しい人たちだった。
なつこ

なつこの感想・評価

3.3
やさしく包み込んでくれるトヨさんの人柄に、心が温まる。
少し中途半端な終わり方にも感じましたが、それ以上に大きな心で周りを見つめられる人になりたいと思いました。
あやこ

あやこの感想・評価

3.3
純粋で真っ直ぐな詩が心に響く。
心を穏やかにしてくれ、優しい気持ちになれる作品。
May

Mayの感想・評価

3.5
ずっと母の事を思いながら観ました。この世に生まれ、いったいどれだけ泣き笑ってきたのだろう。
これからは、ずっとずっと笑っていてもらいたいと深く思いました。

素敵な映画でした。

八千草薫さんのふんわりかわいらしい笑顔と深川監督独特のやさしくやわらかい雰囲気がぴたりと合っていて、なんだかとても癒された気持ちになりました。
伊藤蘭の若い頃が黒木華で金八先生の若い頃が尾上寛之って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事