ハロウィンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ハロウィン』に投稿された感想・評価

との

とのの感想・評価

3.0

ロブ・ゾンビ監督が撮ったハロウィンのリメイク作品。ハロウィンは大好きな作品だが、本作はそこまでハマれず。。マイケルの不気味さはあの良く分からない感じだと思うので、前半たっぷりと時間をかけて幼少期から…

>>続きを読む
cry

cryの感想・評価

3.5

王道horrorやけど見入ってしまった
特にブギーマンの子供時代
あの子役絶妙にハマり過ぎてた
KISSのバンT kidsかわいいねえ🇺🇸
終盤はしつこすぎーーーってなったけど
Alex🍊は相変わら…

>>続きを読む
もう夏

もう夏の感想・評価

2.0

金曜日の朝6時、部屋にて鑑賞 もう朝なのにきょう曇ってて素晴らしいですね

映画史に名を遺す不朽の名作ホラー「ハロウィン」をロブ・ゾンビ監督がリメイク
ハロウィンの夜、白いマスクをかぶった少年・マイ…

>>続きを読む
にら

にらの感想・評価

3.4

ゲームの「DeadbyDaylight」からハロウィンを観なければと思い今作から観てみました。

普段あまりスプラッター映画は観ないので思わずうわっ…と声が出る描写も盛りだくさんで、
最初から最後ま…

>>続きを読む

カーペンター監督作の『ハロウィン』は、幽霊的なマイケル・マイヤーズの雰囲気がノレなくて何度も寝落ちしながら観たんだけど、こちらのマイヤーズはかなりアグレッシブで不死身、ゾンビみたい!!とずっと興奮し…

>>続きを読む

「最も邪悪な魂は地獄にいようとはせず、地獄を出て我々の中に静かに紛れ込む」

イリノイ州ハドンフィールド 10月31日、マイヤーズ家。
廃墟のような一軒家に5人家族が住んでいます。

三人姉弟の真ん…

>>続きを読む
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.5
Beginning of Michael Myers
オリジナルの内容に沿って良く構成された作品
20代のマイケルは俊敏性が高くて恐怖感増す…

さすがロブ・ソンビ

ハロウィン(1978年)のリメイクですが意外や意外、面白かったです。
マイヤーズ家の生活の一面(マイケルの幼少期時代?)もあるなどオリジナルにはない良い意味での作りになってます。何言ってるか分かりづ…

>>続きを読む
こじま

こじまの感想・評価

3.6
ちょい役でダニートレホ、ウドキアって豪華だな笑
割とリメイクとしてきちんとやってるけど血が黒過ぎる
もっと鮮血ぶしゃぶしゃにしてくれ

あなたにおすすめの記事