エヴァの告白に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『エヴァの告白』に投稿された感想・評価

y
2.5
途中からメロドラマっぽい展開。

マリオン・コティヤールの顔が好きです。この映画では美人のメリットとデメリットが随所に。映画ではデメリットの方が多いかな。
veSper
2.7

ブルーノとエヴァの共依存と言ってしまうと、この作品はひとつも面白さがなくなる。

アメリカへの移民。
夢の入口で扉を閉ざされた人達がどれほどいただろう。なんとか扉をくぐり抜けても、劣悪な環境から蟻地…

>>続きを読む
サコ
3.0
どんな形でも、謝るしかなくても、
命をかけた、
ちゃんとしてあげたかったんだ。
惚れた。
ブルーノ。
見届けた後は、もう、ね、
mam
2.8

このレビューはネタバレを含みます

はじめから叔母さんにお金を借りておけば...。

2024-123
mtzw
2.6
ドラマ
姉妹、新天地アメリカ、嘘をついて、食べ物を盗もうと、入国出来ず、助けた男は

①2023.11
mossan
3.0

このレビューはネタバレを含みます

結局、エヴァのおじさんはブルーノに騙されたの…?

アメリカでのエヴァの苦労はブルーノのせいじゃん。
戦争で両親殺されて、叔母を頼って来たのにこの結末…やりきれんわ。
赦すとかどんだけ心広いの…!!…

>>続きを読む

移民達は明るい希望ばかりではなく、止むに止まれぬ事情で海を渡ってくる。敬虔なカトリック教徒のポーランド移民エヴァを通して描かれるのは、1920年代のアメリカの光と闇。

グレイ監督はホアキンとマリオ…

>>続きを読む
ひ
3.0

“Keep your head.”

奪い、求め、傷つけて、けれど慈しみ、しかし騙り、まだ信じることをやめず、怒りと共にあり、ときに慰め、悲しみ、手放して──それでも、それすら。愛ゆえに祈るのだと。…

>>続きを読む
Nobu
2.4
題名のエヴァの告白は内容と合っていない。美しいことは罪なのか?

1921年、ポーランドからアメリカへ渡ってきたエヴァ(マリオン・コティヤール)の過酷な運命のドラマ。

入国早々に妹は結核と診断され収容所へ。
助けを求めてすがった男(ホアキン・フェニックス)は売春…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事