黒人が差別に対して運動を起こす話。バスのボイコット運動。
この絶望的な戦いを貫いた意思は素晴らしいと思います。力を合わせることの大切さも伝わりますが、、なにせまだ戦いは終わっていないということも考え…
黒人差別が当たり前の時代のアメリカが舞台で
モンゴメリーバスボイコット事件を再現した映画、
差別にたった一人で立ち向かうのが普通の主婦ってのがかっこいい。一人の勇気が歴史を変えた実話で、とっても感動…
1995年9月3日レンタル
1955年アメリカの裕福な白人家庭の婦人とメイドとして雇われた黒人婦人との絆を描いたヒューマンストーリー
ウーピーゴールドバーグはゴーストや天使にラブソングをなど、コ…
※mixiから転載
うーん・・・。
今だったら正義を語れるけど
もし私がこの時代に生きてたら
どうだったんだろう。
オバマさんが大統領になった今の時代だからこそ
見てみるべき映画かも…
その時代の背景とか起こったこととかがはっきり描かれてて、歴史を知る映画の中でも結構わかりやすい作品
この時代に戦うことがどれだけ辛くてしんどいか思い知らされる。この事実、歴史を私たちは知り、語り継…
白人家庭と黒人家庭の対比によって物質的な豊かさとは裏腹に、黒人家庭の方が精神的に豊かであることが感じられる。
何が本当に大切なものかに気づいたからミリアムは黒人たちの手を取った。
ラストシーンの空気…