小さいおうちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『小さいおうち』に投稿された感想・評価

3.0

全体としてはとても静かで淡々とした映画で、正直ちょっと物足りなさも感じたのですが、それでもじわ〜っと染みてくるものがある、不思議な作品でした🌿。

物語の舞台は“あるおうち”で繰り広げられる小さなド…

>>続きを読む
3.0
映像とBGMが、ジブリ映画を思わせる。
お婆ちゃんに書いてもらった自伝を読む形で、戦時中の日本を知れる。と言っても裕福な家庭の。
2.8
気持ちがざわざわした。
女中という花嫁修行的な仕事。
通いでも、住み込みでも。
今は無いのかな。
良い時代のお話し。
2.5

リアルタイムで観た。
忘れていたので再度WOWOWで観た。

そんなにつまらなかった作品という記憶はないのだが、開始10分で苦手な雰囲気なので観るのをやめた。
監督誰かと思ったら山田洋次監督。
巨匠…

>>続きを読む
秋
3.0
時子様が、周りの人みんなが好きになってしまう、独占したいと思ってしまう魅力的な女性として説得力ありまくりだった。
3.0

これは1930年代へのノスタルジーと同性愛を軸とした映画だ。何故誰も指摘していないのか不思議だ…。

冒頭から倍賞千恵子が独身を貫いたことが気になり、足を揉む場面はエロチックなものを感じ、三角関係の…

>>続きを読む
り
3.0

百合豚目線にならないようにしてたから手紙を渡さなかったのは家庭が壊れてしまうからだと思ったけど捉え方によってはめっちゃ百合。理解力と恋愛経験が乏しい私には難しかった悔しい。とりあえず時子奥様と結婚し…

>>続きを読む

「明治・昭和期における中産上流の家の構造、部屋の役割が分かる映画です」との紹介を受け、視聴。

そういう紹介だったので、家というより女中の追想録(しかも戦間〜戦中期)だったので若干困惑した。

面白…

>>続きを読む
AiR8
2.5
キャストも演技も良かったんだけど、うーん、やっぱりこういう展開や結末はもやもやするし好きではないんだなあ

自分が大切やと思って残しているものも、他の人から見たらあっさり捨てられてしまうものなんだろうな。価値なんてものは所詮独りよがりなもんなんよ。

とにかく豪華キャスト。黒木華は22歳くらいか。かわええ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事