悪の法則の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『悪の法則』に投稿された感想・評価

る

るの感想・評価

-
推しがエグめの死に方してて悲しくなっちゃった色んな意味で胸糞映画( ; ; )
メモ

メモの感想・評価

2.5
お勧めされ観賞。悪くはなかったが記憶に残るシーンが少ない。残酷なのがもっと見たい!
Taka

Takaの感想・評価

4.0

金に困った弁護士が些か軽い気持ちで、クライアントの麻薬ビジネスに加わった為に窮地に陥るお話。
メキシコ・カルテルと仕事しちゃいけません。

コーマック・マッカーシー ってーと『ノーカントリー』と『ザ…

>>続きを読む
自分から足を踏み入れておいて、無関係だでは済まない
道を受け入れる
等、台詞回しが好き
雰囲気とか落ち着いた色調もよかった
麻薬も裏社会も怖い
sk

skの感想・評価

3.4
坂本慎太郎氏が雑誌でおすすめしてたので、わざわざDVDで鑑賞。
最後まで麻薬組織の正体がわからず得体の知れない怖さって事なんやろけど、、盛り上がりはなく地味な印象でおわた。
わーぶ

わーぶの感想・評価

4.0
普通の感覚で生きてきた人が
最終的な着地点が死しかない弱肉強食の一歩を踏み込んで調子乗って
だいぶヤバい所でようやく理解する
全て終わってた事に
kasu

kasuの感想・評価

4.0

弁護士がお金欲しさに麻薬ビジネスに手を出す話。
悪の法則を知らない一般人が軽い気持ちで裏社会に関わったらどうなるか…。
少しの欲で取り返しのつかないことになる恐怖。
鑑賞後に感じる絶望が人生の教訓に…

>>続きを読む
328

328の感想・評価

4.0

全貌は分からずとも、欲望の為の悪意が強く渦巻く物語。自分の身近なごく狭い世間においても自分を苦しめる「悪いこと」は、それを取り巻く背景や構成するもののごく一部、いわゆる「氷山の一角」なんだろうと思わ…

>>続きを読む
にた

にたの感想・評価

3.5
珍しいタイプの主人公
すっきりしないアウトレイジ
敵のわからないボーダーライン
gol

golの感想・評価

4.3
「悪とは?」

「悪?なんだそれ?」

悪は悪としては存在していない。
ただそこにあるだけ。

あなたにおすすめの記事