このレビューはネタバレを含みます
殺人容疑で指名手配されてる女が逃げてきた港町で妻が癌で死んだ2人の子持ち雑貨屋男と出会っていい感じになった所で指名手配がバレて、実は警官のアル中DV男を刺して逃げ出した後その男が嫁を探し出す為に殺人…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
今まで気が進まなかったけど、この映画を見ようと思った理由はふたつありました。
ひとつは、この映画の原作者のニコラス・スパークスは何か好みと合っていないような気がして避けてきましたが、ここでの評価が…
アベンジャーズを退場したコビー・スマルダーズさん目当てです。
ちょい役でややヘンな人の役です。もちろん親切で善い人の役どころですが、ヘンです。
ケイティがアレックスから自転車をもらったときに「ア…
なんでニコラス・スパークスという作者は、こうも似たような話ばかりを作るのだろうか?
ラブストーリーに難病なり秘密なりを抱えた人物。
そして最後には泣かそうとする構成。
この作品の女性も秘密を抱え…
2度目。
前半の長い長い甘々タイムからビックリするほど短時間でのご都合回収。驚いている間にえ、そこ??そのサプライズいらんし。とズッコケて終わった。もう少しバランスよく作れなかったものか。
美麗な…
大好きなラッセ・ハルストレム監督作品。
今回はなんだか地味なキャストでした。
音楽とかは一流の恋愛映画っぽいんだけど、どうも盛り上がりに欠ける。
主役の女の子が好みじゃないのが大きいかも。
強く…
評価が高めだったのでみましたが、B級感否めず。途中飛ばしてしまいました。
チャリンコのあげかたは直接のほうがいいんじゃないか?あげかた気持ち悪いぞ
あとお隣さんの急接近の仕方もあやしすぎてだめでした…
あれでハッピーエンドになるのは違和感しかないが、そういうものだと受容するしかないわな・・苦笑
ラッセ・ハレストロムのフィンランド作品では確かな輝きを感じていたが、アメリカ映画となると彼らしさが見事…
彼の作品は久しぶりに見たけど、ああラッセ・ハルストレムってこんな質感だったなあと思い出した。(Safe Havenがどうなのかとは関係なく。)
この内容に比して2時間は長すぎる。
based on …