さとうきび畑の唄の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 44ページ目

『さとうきび畑の唄』に投稿された感想・評価

なな

ななの感想・評価

4.0
戦争を知らずして今の日本は語れないよな〜と思います。勉強しよう。
Minori

Minoriの感想・評価

4.4
大号泣しました。

これに出ている我妻泰熙くんは、さんまのからくりテレビに出ていた泣き虫少年。
かなりいい味出してます。
なおき

なおきの感想・評価

4.5


なんて言ったらいいかわからん。

「私はこんなことするために生まれてきたんじゃないんです」

当時の人たちはこんなこと思ってたんかなあ。

たぶん戦争もので

一番印象に残ってるのがこれ。

泣い…

>>続きを読む

戦争映画は苦手です。特に日本のものは。
キャストがすごく豪華なのもあり、皆でワイワイという明るく面白い場面から、ラストにかけての家族が1人ずつ居なくなっていく展開が生々しく戦争を表現していました
二…

>>続きを読む
あはっ

あはっの感想・評価

3.9
ふと、思い出してclip。
どんな辛いときでも笑顔で、誰かを思いやる心に胸を打たれた。
さんまちゃんの演技に涙しました。
ピピ

ピピの感想・評価

4.8
小さい時テレビで観たからドラマだと思ってた。さんまさんが優しくていつもみんなを笑わせる役で、とんでもなく良い人だったと記憶してる。幼いながらに、ご先祖様がいてわたしがいるのだなと学んだ作品。
slow

slowの感想・評価

4.4

日本版「ライフイズビューティフル」
とも言える笑いと哀しみが寄り添った
戦争ドラマ。

(あらすじ)
『幸せな笑顔を撮るのが好きな幸一は
幸せな家族と楽しい毎日を暮らしていた。
だが、日本の戦争が…

>>続きを読む
群青

群青の感想・評価

3.5

明石家さんまさんが主演の戦争映画。

子どもながらに見ながら戦争って本当に悲しみしか生まないんだなあと思っていた。

しかしそれよりはさんまさんの演技にびっくりした記憶の方が強い。
上手で、だけど押…

>>続きを読む
あみ

あみの感想・評価

4.5
中学校で観た。
普段オラオラしてる男子が見終わって鼻すすってたのが印象に残ってる。
沖縄で鑑賞してから、海軍司令部壕を見に行った。
しっかり背景に沿ってつかられてると思う。

あなたにおすすめの記事