キッズ・リターン 再会の時に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『キッズ・リターン 再会の時』に投稿された感想・評価

キッズリターン無印が好きだったので鑑賞。

まぁ好きといっても.何年かに一回しか観てないわけで、俳優の顔とかそこまで覚えてない分、
俳優が変わった事にはそこまで、違和感を感じずに済みました。

映画…

>>続きを読む
2.0

高校時代ツルんでいたシンジとマサルは高校を卒業するとシンジはボクシング、マサルはヤクザの世界へ飛び込んだ。それから10年、シンジはボクシングを続けてるが現実の壁を知り、ジムを辞めて警備のアルバイトを…

>>続きを読む
Jimmy
2.0

初公開時の映画館(テアトル新宿)で鑑賞。

北野武監督の秀作『キッズ・リターン』の続編として作られたが、どうせ続編を作るのだったらオリジナル・キャスト(シンジ=安藤政信、マサル=金子賢)に演じてもら…

>>続きを読む
あめ
2.0

借りる前にレビュー見れば良かった。
製作陣には申し訳ないけど、
観なくていい続編映画1位かもしれん。
役者違うし、たけしさんじゃないし、
キャラも関係性変わってるし。
共通の場所一回も出てこないし。…

>>続きを読む
1.8

DASOKU オブ ザ DASOKU!!

一応見たけど絶対観なくていい。
リメイク作品かと思ったら続編!?正気かよなんで作ったんだどんなチャレンジャーだよっ!という感じ…あの二人の物語は続編なんか…

>>続きを読む
YURI
2.0
間違えて、続編借りてしまったので、、、
続編をいきなり見たからか、よく分からんかった。。。

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/kids-return-the-reunion
1.7

キッズリターンの続編。
「始まってもいねえよ」のその後を描く。
シンジを演じた平岡祐太の体作りは頑張っていたが、脚本が良くなくて、続編としても単体の映画としても残念な出来だった。
クレジットでは武が…

>>続きを読む

北野映画の大傑作『キッズリターン』の十年後が舞台の続編を、多くの北野映画で助監督を務めていたらしい清水浩がメガホンをとったもの…CS放送の機会にいちおうチェック(^^;

キャストもなにかもが刷新さ…

>>続きを読む

後日談なんだけど…前作エンドロールの余韻のままでよかったような気がする。
まーちゃんのミスキャストが効いているのか作品が入ってこなかった。
前作を知らない人にはなおさら、なんだこれとなるのでしょうね…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事