ねじ式のネタバレレビュー・内容・結末

『ねじ式』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カスな男とカスな女が出てくる。
主人公は常にボソボソ小さな声で喋るけど他の人は普通に声でかいから音量調整難しい。
カスな男たちは成敗されてくれよ!
ていうか主人公怖すぎる。
最後の話は良かった。最後…

>>続きを読む

原作読んでからじゃないと評価不能。読んでからまた戻ってきます。

映像と音楽のシュルレアリスムは結構好み。クラゲに刺されてから現実が混沌としていくあたり、特に産科の女医が和室で戦艦バックに座っている…

>>続きを読む


最近こう言う作品を見ている事を知った母が、ねじ式みた?ときくので見てみた。

開始数秒で母から勧められた事を後悔し、この作品に出会えことに感謝する事になる。



浅野忠信がただただよかった。無性…

>>続きを読む
つげ義春未読やけど結構好きやった。音楽めっちゃいいしなにより胸毛➰😭♡

つげ義春作品のリミックスみたいな雰囲気。
狂ったブレイクビーツみたいなのと暗黒舞踏の組み合わせが最高すぎる🙋‍♂️

タイトルはねじ式だけど
複数のつげ作品を解体再構築したみたいな感じ。
自伝とフィ…

>>続きを読む

今やサブカルチャーの中でしかあまり話題にならないつげ義春の「ねじ式」。
私も後追いで読んで、そこそこショックを受けた口ではあるが、発表当時のインフルエンスは凄かったとか、そうでもなかったとか……。

>>続きを読む
コンテポラリーな雰囲気は悪くないけど、なんか漫画読んでるときのテンポ的な面白さが無くて、この大きな原作ありきだと正直きついでした。

どうせならテッテ的に、再現して欲しかったという想いがあります。

全体を通して、湿っぽい世界観
つげワールド。ねっとりしたユーモア。

私はハマらないかもな、と思いつつ、あえて観ました。ガロ系漫画の実写化は興味があります。

エログロカルトが好きであればとてもハマ…

>>続きを読む

OPのサイコ映像がクライマックスであとはずっと失速。

ねじ式って名前は聞いたことあったけど本当に腕にねじつけるんだね。
ガロ感とでもいうのかカルト映画ともまた違う言ってしまえば意味不明な映像の羅列…

>>続きを読む

2021年216本目
○見どころ
・少し変わった世界

【あらすじ】
売れない漫画家は家賃を払えず、彼女とも離れアパートを出て、知り合いの部屋に転がりこむ。彼女が浮気をして自殺未遂をして助かるが、自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事