フランス人のドイツに対する唯一の抵抗は沈黙。
ドイツ占領下フランスの田舎町。
ドイツ軍将校ヴェルナーは間借りした家の老人と姪に毎日、毎日語りかけるが、2人は一言足りとも話さない。
老人はひたすら…
ジャン=ピエール・メルビルの長編映画デビュー作。1941年、ナチス占領下のフランスが舞台。地方のとある民家にドイツ軍将校の男が空き家を探して訪ねるのだが、そこで暮らす老人と姪は頑なに沈黙を貫いていた…
>>続きを読むかなり饒舌な映画(登場人物の独白や内的独白が多い)ではあるが、それでも肝心なところは映像で魅せるバランス感覚が冴えている。一方的な独白とそれに応える「沈黙」、あるいは無言のまなざしのスペクタクル。ク…
>>続きを読む「サムライ」「いぬ」「仁義」など私の好きなフィルム・ノワールで知られる ジャン=ピエール・メルビル監督、1947年の処女作。'41年、ドイツ占領下のフランス地方都市。1人の老人とその姪が暮らす家に、…
>>続きを読むジャン=ピエール・メルヴィルの長編デビュー作にして彼の名を世界に知らしめた戦争ドラマの逸品。ドイツ占領下にあったフランスの地方都市が舞台。そこで暮らす老紳士と女性の元にドイツ軍将校のヴェルナーが空き…
>>続きを読む