恋するリベラーチェの作品情報・感想・評価・動画配信

『恋するリベラーチェ』に投稿された感想・評価

odasu

odasuの感想・評価

3.0

マット・デイモンがすごい役者だなと思ったのインビクタスぶり。実話なので良し悪しを決めるのは難しいんですが、出演してる俳優陣すごい。リーはすごく愛情深い人で、かつ自分に対する愛も大きくて、愛する理由と…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

-



【スティーブン・ソダーバーグ】
2010年発、存命する最高の映画監督ランキング 50人 (米誌「PASTE」 発表)第5位。
不死子

不死子の感想・評価

2.5

数秒しか出ないボイドホルブルックを拝む為だけに観ました。

めっっっっっっっっっっちゃかわいかった出てきた瞬間口角しんだ。
合法でネコになってるボイド氏を摂取できる映画。マジで一瞬だったけどもうかわ…

>>続きを読む

マイケル・ダグラスもマット・デイモンもゲイ役のイメージがなかったので意外だったが、それらしく演技をしていて流石です。

見方によっては年取ったゲイの気持ち悪い話かもしれないけど、見方によっては普通に…

>>続きを読む

実在のエンターティナー、リヴェラーチェとその付き人青年との愛のお話。

パケ写を見てコメディだと思ってたら、大真面目なラブストーリーだった。マイケル・ダグラスもマット・デイモンもよくやるー、じゃなく…

>>続きを読む
カネコ

カネコの感想・評価

3.4

絶対日本にいたら宝塚大好きで演出したりしちゃってただろうなーっていう感じのキラキラ面白ピアノおじさんとその恋人スコットの出会いから別れまで🎹💎

煌びやかな(言葉通り)スターの秘密。
ゴツいジュエリ…

>>続きを読む
体当たり演技な二人。伝説的なエンターテイナーだったんでしょうね、この二人を起用するあたり。

なぜ君を愛するのか。それは君が君だからではなく、君といる時の自分が好きだから――。
70年代から80年代にかけて、天才の名を欲しいままにした実在のカリスマ・ピアニスト、リベラーチェ。
常にきらびやか…

>>続きを読む
山田

山田の感想・評価

4.2

目に余る過剰さも突き抜けてしまえば一種の美徳と言えるのかも。
主演2人、特にマイケル・ダグラスの役者魂は本当に凄い。元恋人が主観で見る超豪勢な葬式ショーのシーンにはジーンと来た。
これをテレビ映画と…

>>続きを読む
chi24

chi24の感想・評価

-
楽屋を訪れたところから気色悪い印象を受けてしまうけれど、お互いに好きであればいい感。
ピンボールのBGMみたいな陽気なピアノいい感

あなたにおすすめの記事