ぼくたちの家族に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ぼくたちの家族』に投稿された感想・評価

おもしろさ:2.0
しんどさ:2.0

悪い意味でふつう。
しんどくもない。

闇を深堀ることもなく終わった。
もっと個々に何を考えているのか知りたかった。

緩く甘い。
家族たる実は浅い人間関係に一定程度は予め執着する人だけで構成された家族の再生譚。
進む程に患者が陽気に成る奇病を設定として映画の明るさを維持する無理は買おう。
長塚の下手演不機嫌のウザさ…

>>続きを読む
りな
2.0
終始頭を抱えて見た。お父さんよ… 絶対原作者の実体験が元なんだろうと思ったらやっぱり。

このレビューはネタバレを含みます

................................................................................................
主人…

>>続きを読む
琉太
1.5

原田美枝子さん可愛らしい
「家族のきずな」
危機に面して初めて気付く大切なこと
うかい鳥山に久し振りに行きたくなった
主要な出演者全員がクズと言う珍作品
取って付けた様なエンディングに向けて皆が良い…

>>続きを読む
2.0

計画性のない4人
まぁ愛情だけは子供にしっかり注いでいたからか母親の窮地を救おうとセカンドオピニオンに走り回る息子2人。何とか手術できることに。この映画の良いところはセカンドオピニオンの大切さの布教…

>>続きを読む
5loth
2.0

うーん。それにしたって暗かった…。石井裕也は画面作りとかに興味ないんだろうな。古き良き日本映画とかって受け継ぐ人が出てくるもんだなー。ニュータウンの家族はどこにでもあるようでいて、しかしなんか共感出…

>>続きを読む
1.0
うん、覚えてない!
かといって、再度Clipして
もう一回観ようかという
気分にならない作品なのは確か
ネットであらすじを確認して
思い出そうという気にもならない
程度の記憶
群青
1.0
情け無い父、生真面目な長男、大らかな次男。いざというとき頼りになるのは次男だった。結婚して借金まみれになるくらいなら一生独身の方がましだけど、次男みたいな人がいたら結婚したいな目線で鑑賞。
Tak
2.0

家庭の中では母親が家族の要になる場合が多い。
その母親が病を患い、余命わずかと宣告されたら...。

つらい、見ていてとても辛い映画でした。
冒頭30分で観るのをやめようかと思いましたが、フィルマで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事