her/世界でひとつの彼女の作品情報・感想・評価・動画配信

her/世界でひとつの彼女2013年製作の映画)

her

上映日:2014年06月28日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 人工知能との恋愛が描かれ、未来の可能性を感じた
  • 容姿や人間性よりも、肉体的・精神的な繋がりが重要だと感じた
  • 明るい画面でも暗い画面でも美しい光の使い方が印象的だった
  • 恋愛は自己成長につながるものであり、別れも成長の機会になると感じた
  • 抽象的で考えさせられる作品であり、人間同士のやり取りが最も複雑で大切だと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

途中、写真のかわりに音楽をってのと歌詞をつけるトコで終わりでもよかったのに。
最終的に電脳空間に溶けて消えた。
面白かったけど、ひとくせもふたくせもある映画だと思った。
凄くいい映画。
どこが良くて…

>>続きを読む
ばやし

ばやしの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まさに高度、最先端な感じ。AIって、妄想って、肉体って、期待してたのに入り込めなくて時間あけてもう一度観たいと思う。考え方次第だしいくらでもそれが正解にはできるけど、観ていて頭のどこかはずっと虚しか…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.9
ヨハンソンの声とホアキンの演技力半端ない
AIに恋する時代も遠くない
青雨

青雨の感想・評価

4.0

AI(人工知能)に関する研究がずいぶん進んでいるようで、この映画が公開された2013年から10年経った現在、ChatGPTやAIによる生成データなどが、僕たちの身の回りに出現し、さらなるシンギュラリ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

恋に落ちる人間とAI。

SFなのに、血が通ってて、そしてとても切ない。

声と画面だけを通してどんどん関係が深くなっていく様子は、見ていてこれが異種間の恋愛なのを忘れるくらい幸せそうで楽しそうで。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

もし恋をしたのがAIだったらそのもしもをヒューマンドラマとロマンスの極上のものにしている作品
設定の面白さと雰囲気のある近未来感がすごいよかった
まず舞台がちょっと先の近未来でみんながイヤホンをし誰…

>>続きを読む
こんな未来がそう遠くない。
HASEN

HASENの感想・評価

3.0
もっとこういうAIのやつみたくなる
コンセプトは面白いけどメインアイデアがよくわからない。好きじゃなかった。スカヨハの声が良すぎる
sushi

sushiの感想・評価

2.2

このレビューはネタバレを含みます

離婚寸前の男がAIを真剣に愛する
人間以外に恋する気持ちはわからん
チャットとかが
癒しになってる人がいる
世の中だから陰キャならあり得るのか?

あなたにおすすめの記事