涙顔で東京行きの電車を待つ友人に挨拶した後、自転車で下り坂を走るショットは良いと思いました。
だけど下品な顔や食べ物の俯瞰ショット、クチャラーなど、しょうもない事で観客の気を引こうとしていた点には、…
タマ子というだらしないキャラクターの中で髪の毛だけきれいに整えられているのがずっと浮いて見えて、そのちぐはぐさがこの映画を象徴しているなと思った やろうとしてることはいいけど中身がないから何も響かな…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
序盤★2 中盤★2 終盤★1.5
見どころ
◯“声”で“伊藤沙莉”と分かるが出番は一瞬…しかも遠目…。
◯タマ子と写真屋中坊との会話がそこそこ面白い。
気になる点
●“家の外に灯油”入れを置いと…
ゆるい・・。 ゆるすぎる・・。
レビュー見て意外、結構評価高いんだ。
この監督の「天然コケッコー」も楽しめなかったし、私はこのタイプの映画がダメみたい。
ぶすっとした演技がぴったりはまっ…
このレビューはネタバレを含みます
あっちゃんの演技はなかなか自然で良いかな。お父さんとのやりとりも、自然っちゃ自然。
何も起こらないから、当然何も心に響かないという感じで。恋人候補から言われたのか、父親の出てけの一言で出て行く覚悟を…
このレビューはネタバレを含みます
【作品概要】
2013年に公開されたヒューマン映画です。監督は山下敦弘さんです。
最初はあるテレビ番組の企画で開始された物語で、人気の上ドラマ化され、映画化までたどり着きました。釜山国際映画祭にも出…
『もらとりあむタマ子』製作委員会