インターステラーの作品情報・感想・評価・動画配信

インターステラー2014年製作の映画)

Interstellar

上映日:2014年11月22日

製作国:

上映時間:169分

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 映像美と音楽の壮大さに心掴まれた
  • 時間の扱い方が面白く、ストーリーがバレバレでも感動できる
  • 宇宙についての描写が素晴らしく、ブラックホールやワームホールにワクワクする
  • 伏線回収が鮮やかで、絶望と希望、愛と裏切りなどの感情描写が綺麗
  • 宇宙の映像が圧巻で、時間の流れの不思議さに感動した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インターステラー』に投稿された感想・評価

5.0

日本公開10周年記念🚀
期間限定でIMAX再上映👏😍
日本最大スクリーン
IMAX ®レーザー / GTテクノロジー
2D字幕版で再鑑賞🎞️
念願成就😌
ホンマ観て良かったデス💯
しかし
こんなに画…

>>続きを読む

二人鑑賞

公開10周年記念IMAXリバイバル
【インターステラー】

いそいそとワクワクと朝イチ劇場へ行って来ました

結果…やっぱノーランは化け物!

10年前とは思えない大迫力と内容
しかもI…

>>続きを読む

これは映画館の大型スクリーンと音響で見たかったっ!!!!!
2時間49分( ;´Д`)長かった...お尻が痛い...
_:(´ཀ`」 ∠):

ややこしいくて話が飛躍し過ぎてぶっ飛んでるけど面白い

>>続きを読む

地球を救う方法。そこには今の人類科学が想像したこともないひらめきがあります。というか、そう思えるような荒唐無稽なアイデアでなければ、救う方法なんてないんじゃないのと思ってしまいます。それくらい難解で…

>>続きを読む
3.5

予告篇を見る機会もなく、ネットの画像やポスターでアン・ハサウェイが宇宙飛行士の恰好をしているから宇宙の話なんだろうと、かんがえるまでもないことをかんがえていた。何だか世評が高いので観に出掛けました。…

>>続きを読む
四次元、五次元への憧れ、父と娘の愛を描きながら、遠い遠い人類への希望を考える映画でした
dajian
4.9

「"stay."」

まさに新次元のストーリー。

シナリオの構成が多次元的。
散りばめられた選択肢の先にまさかの展開と結果が待っている。

上映時間が長くなりすぎないような配慮も成功している。

>>続きを読む

今年最高傑作と言っても間違いがない、クリストファーノーラン監督・超大作☆
涙もろい人と親子愛に弱い人は大きめのタオルハンカチを持参することを強くおすすめします!(私はマスクが水没しましたw)
何億光…

>>続きを読む
mochi
4.8

SFよくわからんから170分耐えられるかなあと思って後回しにしてたけど見始めたら秒で溶けたし退屈なシーンなんてひとつもない
終盤になって今までのいろんなシーンと結びつくのほんとうに鳥肌立った、どんな…

>>続きを読む
miles
4.3
このレビューはネタバレを含みます
宇宙という存在の儚さ、壮大さ、無情さを存分に感じた。

伏線回収もわかった時には盛大な鳥肌だった。

あくまで現実の物理法則に即したSFの中でフィクションとのバランスが最高だった。

あなたにおすすめの記事