IMAXで見るべき映画ランキングNo.1に堂々と君臨する作品という事でかなり期待値アゲて観ました
マ、ジ、ですごかった…
迫力の映像、音、展開
家のTVじゃこの作品のすごさは半減だろうね!配信で見…
自宅で見たきりで終えるだったはずが
私の誕生日にまさかのの再上映ありがとう。
ノンストップな脚本であっという間の3時間。
ぶっちゃけ序盤はホラーで怖い。
そこから宇宙、使命、友情、家族愛。
全て描…
今頃観たのが恥ずかしいのですが…初めて観ました。
『宇宙人のあいつ』の中村倫也さんのインタビュー記事の好きな映画のひとつに『インターステラー』と書いてあったので。
"『インターステラー』のマシュ…
11/22(土)初日に行ってきました!
「インターステラー」
ノーラン好き、宇宙大好き、SF好きなら興味あるでしょう、この映画。
でも正直、予告編はそそらなかった!!
未来がない地球の為に、他の星に…
2023年の12月に映画館で再上映があり鑑賞したかったのだが、一瞬でチケットが売り切れたためやむなくDVD鑑賞。
人類が生き延びることのできる惑星探索と、文字通り時間を超えた親子愛のテーマを両立…
クリストファー・ノーランを以てしてでも、私をSF好きには出来なかったと証明した傑作(笑)
殆ど出番がないマーフ(マッケンジー・フォイ)が主役なんじゃないかと思う。
インターステラーという「惑星を…
〖SF:アメリカ映画:ATB〗
人類滅亡直前の近未来を舞台に描いたSF⁉️
壮大なスケール過ぎて、マット・デイモンが出てきた辺りで、迷子になりかけた😅
後半は…多分ファンタジーな作品でした😅
20…
最初1時間30分ただことの成り行きを見届ける
中間30分やばいぞと興奮してくる
最後30分全てが繋がり、整理してるうちにエンディング
この作品は見てる時はあまり何も感じなかったが、見終わった1時間…
大掛かりな設定でガツンとしてて、あーアメリカ映画観た〜って気分になりました。
マットデイモンみたいな役って私はこれまで宇宙系の映画で見たことなかったけど、それって地球が安心で安全な帰還先としてあるか…
相対性理論だとか時間の遅れだとか五次元だとかワームホールやブラックホールなど宇宙空間に関するキーワードが散りばめられた物語だが、最終的に描いているものは普遍的な愛だったりするので詳しくなくてもすんな…
>>続きを読む