これは映画館の大型スクリーンと音響で見たかったっ!!!!!
2時間49分( ;´Д`)長かった...お尻が痛い...
_:(´ཀ`」 ∠):
ややこしいくて話が飛躍し過ぎてぶっ飛んでるけど面白い
…
ノーベル物理学賞教授監修の本格ハードSFが、計算よりも愛が正解と謳ってる…!
「愛は人間が発明したものじゃない。愛は観察可能な力よ。何か意味がある。」
愛=感情=非科学的、と思ってたけど、愛=感情…
異常気象による食料危機に陥り、人類は滅亡の危機に瀕していた。
元宇宙飛行士であるクーパーはトウモロコシ畑を農園して
義父ドナルド・クーパー、15歳の息子トム・クーパー 、10歳の娘マーフィー・クーパ…
地球が滅びに向かっているため、宇宙に旅立ち移民の星を見つけようとする父親と科学者になった娘の話。
まず欠点かなり話が長い、無駄ではないのだが中盤あたりはかなりだれてしまう、必要な話とはいえ2番目の星…