劇場で観た以来、2回目の鑑賞。
オチ知ってるから最初からの展開が分かりやすかった。
意味深にも本棚の本落ちてるねえ…
話を知ってても泣いてしまう。
マーフが子供・大人・お婆ちゃんの時、
親子の会話…
[ Interstellar / インターステラー ]
地球が滅びゆく道へ虎視眈々と近づいている、
青く満ちていた自然は灰と砂と化し散り埋もれ無へと変える。
時間は限りなく、寿命は迫…
3時間ということもあり、序盤は長く感じる。でも徐々に謎が解けていき、感動的な伏線回収もあり。
マン博士が大好きな俳優(マイケル・ケイン)で興奮したのも束の間。こんな恐ろしい嘘ってある!?て数回にわた…
最初から展開が分からない重力に関する現象が起き、主人公のクーパーが人類を救うために少数精鋭隊の仲間達と高次元の惑星を点々と行き来して時にハラハラさせるシーンもあって面白かった。最初の娘と別れるシーン…
>>続きを読む【記録用】
・最近観た映画の中でダントツ一番おもしろかった
・宇宙にある程度精通がある前提で話されるから少し疲れる
・難しい話してるけど現実的ではない。だいぶファンタジー。
・親子愛泣けた
・ブラッ…
理系方向に頭よかったらもっと理解度深められたんやろうけど、っていう感想持ちながらもかなり楽しめたし天才すぎる。
こんなに辻褄の合う時間軸のずらし方というか、どこまででも矛盾出てこないし、オチまでよか…