47RONINの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 日本を舞台にした異色のハリウッド映画で、キアヌや真田広之、浅野忠信などの俳優陣が格好良かった
  • 忠臣蔵の話を元にしているが、大幅に改造されている
  • CGが満載で迫力がある
  • 日本というより中国のような感じもするが、異国情緒がたっぷりで面白い
  • ファンタジー要素が強いが、ストーリーのクオリティが高く、エンターテイメントとして楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『47RONIN』に投稿された感想・評価

原題:47 Ronin

なぜ、こうなったのか?誰が制作しようと言い出したのか??
この映画を見ている間、疑問が沸きまくりました。
登場人物の名前だけは日本風ですが、他の部分が韓国色になっていると感…

>>続きを読む
3.0
みんな大好き真田サン♡♡♡そして…ちかたんかわいい♡かわいい♡
観るか観まいか迷ったのですが食わず嫌いは良くないので観ました。

予想通りのつまらなさでした。
予想以上のつまらなさよりつまらない、本当に予想通りのつまらなさでした。
3.4
このレビューはネタバレを含みます
結構評価低かったけどそこそこ面白かったと思う!
天狗とか妖術とか絶対あり得ないとこもあったけどそれを除いても面白かったと思う
このレビューはネタバレを含みます

 キアヌ・リーブス主演で贈る、忠臣蔵を元ネタとした超大作ファンタジー時代劇。 

とにかく、大金をつぎこんだのに大コケしたのもあって何かと酷評されている本作ですが、おそるおそる観てみると、そんなに悪…

>>続きを読む
はま
2.0

あれだけ予告や番宣で見てればアホみたいな映画だってことは分かる。分かるけど見てしまった。だってマスター真田はかっこいいから。
しかしまぁ日本を舞台にハリウッドはそもそもがキツイっす。ファンタジーだよ…

>>続きを読む
3.0

あんまりこーゆー歴史物の映画好きじゃないけどこれは楽しんで観れた ってことはあんまり邦画の歴史ものってよりも和風洋画なんだろうと思う 日本のはずなのにアメリカっぽい 字幕でみるか吹き替えでみるかも迷…

>>続きを読む
Babu
2.7

忠臣蔵をモチーフにした作品
これは忠臣蔵では無いな 
まず街並み、城、風景が違う 甲冑、姫の着物は中国っぽい
これはアメリカ人からみたら日本ってそう言うイメージなのかな?日本人スタッフ突っ込まなかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事