47RONINに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『47RONIN』に投稿された感想・評価

迫力はあった。
日本は、海外からみたらこんな感じなのかと。ファンタジーもありで、面白いのかもしれない?
でも、日本人からすると、鎧とか、天狗とか、いろいろ違和感あるので、うーんとなる。まぁ、仕方ない…

>>続きを読む
l
2.0

CG強すぎて最初の戦闘、モンハンのpvか?とか思いながら笑ってたら話も意味不明だったな。作り込んだ要所要所が中華なとこやっぱ外国から見た日本て感じ。現実とは違う日本を表したくて煌びやかにしたんだろう…

>>続きを読む

リック(ゾンビボーイ)見るために鑑賞。出番少ないけどやっぱ目立つねだいすき
映画自体はなんとも言えない。
映像は綺麗。バトルシーンも壮大で見やすかった、けど日本人から見たらなんかズレてるというか…

>>続きを読む
どういう説明を受けて、日本の役者陣はこの仕事を受けたのか謎である、、
1.7

忠臣蔵がベースになっているはずなのに、史実とだいぶ違う上になぜか中国っぽいという謎。
日本人として違和感しか感じない映画。

こういう「アメリカ人の妄想する日本」の映画に出演する日本人の役者さんは、…

>>続きを読む
1.9

真田さんとキアヌは好きな俳優ですが、多分企画の時点からこの作品は無理があったように思えました。
言語も風景も日本ではないし、浅野内匠頭や徳川や忠臣蔵ではなくただの武士としてのストーリで作った方が良か…

>>続きを読む
NuSuke
2.0

ハリウッド版忠臣蔵。
アクションは良かったけど、相変わらずのハリウッド日本のトンデモ描写やなんでもありなクリーチャー達などなどツッコミどころ満載でお届けされました笑
そら続編もあんな感じなるわ笑

>>続きを読む

播州赤穂に一人の少年が迷い混んで来る。天狗の傷痕を持つ不吉な子供だと大石内蔵助は斬り捨てようとするが浅野内匠頭に助けられた。カイと名付けられ浅野の娘のミカ姫とも交流を持つようになる。時が経ち赤穂藩は…

>>続きを読む
1.0

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ、最高でしたね笑
なんでだろう、たまにこういう映画見たくなるのは笑
笑っちったよたくさん笑
なんかこう、ウルヴァリンサムライ見た時の気分笑

浅野はお前だろ!!笑
ってずっと頭にあった笑

キ…

>>続きを読む

最後のナレーションでこの映画は赤穂浪士の話を新たな解釈をもって作成されたって言ってるけどどんな解釈やねんと思う。赤穂浪士とか武士とかって考えると0点だけどファンタジー映画と思うとそれなりかな。中国の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事