47RONINの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 日本を舞台にした異色のハリウッド映画で、キアヌや真田広之、浅野忠信などの俳優陣が格好良かった
  • 忠臣蔵の話を元にしているが、大幅に改造されている
  • CGが満載で迫力がある
  • 日本というより中国のような感じもするが、異国情緒がたっぷりで面白い
  • ファンタジー要素が強いが、ストーリーのクオリティが高く、エンターテイメントとして楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『47RONIN』に投稿された感想・評価

mako
3.5

真田広之さん目当てで観に行きました。
忠臣蔵のファンタジー版でした。 
だからと言って、忠臣蔵を疎かにはしてなかったです。 
ちゃんと筋は通ってました。 
忠臣蔵外伝として観たらいいかも。 
ただ日…

>>続きを読む
MSTY
-

忠臣蔵を「大胆に」解釈し、オリジナルキャラを主役に据えたファンタジー作品。

わかりやすい勧善懲悪なので気楽に観られます。いろいろな場面にツッコミを入れながら観るととても楽しいです(これは皮肉ではな…

>>続きを読む
Babu
2.7

忠臣蔵をモチーフにした作品
これは忠臣蔵では無いな 
まず街並み、城、風景が違う 甲冑、姫の着物は中国っぽい
これはアメリカ人からみたら日本ってそう言うイメージなのかな?日本人スタッフ突っ込まなかっ…

>>続きを読む
oziizo
3.0
やってみたかっただけでしょ感が強いです。
NEMO
2.5
いろいろごちゃ混ぜだけど、割と面白かった。

評価があまり芳しくなかったので、ついつい鑑賞を先延ばしにしていましたが…
なんのなんの、最高に良く出来ているではないですか!
とても面白かったですし、感動しました。
人の評価に左右されていたなんて、…

>>続きを読む

事前知識なしで観たらビックリ。
……モンハンやナウシカ、指輪物語などファンタジーやゲームを彷彿とさせられ……。

「どうだい楽しいの詰め込んだぜヒャッハー!!」という製作陣の情熱を感じる。


アジ…

>>続きを読む
見るに堪えなかった。
途中で消した。

この挫折が真田の「将軍」に繋がったのかもしれないなと思った。
無茶苦茶だ。
esu-S
1.5
リック・ジェネスト(ゾンビボーイ)見たさに

あなたにおすすめの記事