ミケランジェロ・プロジェクトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ミケランジェロ・プロジェクト』に投稿された感想・評価

これだけのアクション俳優を集めたのにアクションがない。二次大戦終戦直前にアメリカ軍がナチスが集めてドイツ各地に隠していたフランスの美術品を捜索し、正当な所有者に返そうとしたプロジェクトがあったとは知…

>>続きを読む
m
3.6

スコアが低かったので期待せず鑑賞。
戦争時の美術品のことを考えたことがなかったので、勉強になりました。
事実に基づいたお話ということで、芸術を愛する者として命懸けで奪還する彼らがかっこよかったしたまにクスッと笑えた
3.6

戦争映画かというと少し違う
コメディ風味もありつつ、基本的な味わいは戦略大作戦やカリオストロの城なんかに近い、でも薄味
実話ベースで登場人物も多いので、そこはしょうがないね

聖母像の有り難みはもっ…

>>続きを読む

略奪された美術品の数々は、名作と言われるものばかりで、こんな人達の活躍があって、ナチスから取り返してくれたんだなと歴史を知ることは出来ました。前半はぜんぜん面白く無いけど・・・終盤で巻き返した、とい…

>>続きを読む
3.6
実話ベース

芸術を守るために命をかけた人々の話

彼らがいなかったら破壊れていたかもしれない芸術品を数を考えると彼らの功績は大きい

兵士らとは別の方法で戦った人々がいることを知れる
Suu
3.5
キャストめっっちゃ豪華なのに単調過ぎるのか頭に入ってこない。
後半30分から面白かった。
総じて言えるのは戦争は最悪だし2人亡くなったのが本当に呆気ないとこと美術品を燃やすとこが心苦しかった。

オーシャンズの面々を思い出したのは僕だけでは無いだろう。
今回はかなりグッと来るメンバーが揃い踏みで良かった。
実話なのも素晴らしい。
長い映画だが戦争の裏舞台にこんな努力があったのだと思うと感慨深…

>>続きを読む
3.4
仲間の死や肝心な美術品奪還のシーンがあっさりしており、実話ベースだからかストーリーの山場が感じにくかった。
歴史の勉強として観ると良い。 
3.7
戦争映画なのに爽やかさがあって、遥か昔に観た「大脱走」を何だか思い出した。
戦争とは他人のものを略奪するという許されぬ犯罪だと改めて実感。

あなたにおすすめの記事