とらわれて夏に投稿された感想・評価 - 169ページ目

『とらわれて夏』に投稿された感想・評価

とむ

とむの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像を通じて夏の空気感を感じられる作品。

主人公の拙さ故の失敗や、
母親を助けなきゃと言う背伸び気味の責任感を負いつつも、
一人で思い悩んで泣き出してしまう様な幼さ、
「性」という今までになかった…

>>続きを読む
ゆか

ゆかの感想・評価

4.0

田舎の空気、夏の香り、ピーチパイ、汗。全てが匂い立つ映画。陳腐な昼ドラに転んでもおかしくないストーリーを上品でロマンティックな愛の物語に仕立てあげたジェイソン・ライトマン。やっぱり好きな監督です。ジ…

>>続きを読む

脱獄犯との許されない恋に落ち入る、心に隙間のあいた女性。
そして、そんな母親を暖かく見つめる一人の少年。

物語の進行具合にぐいぐい引き込まれた。
劇中で登場する、あるエピソードが思わぬ形で再び登場…

>>続きを読む
yuk

yukの感想・評価

2.5
演技が上手なのはスッゴい理解できた。見て全く損はない。けど…

想像通りのストーリーながらアデルの救われた感がひしひしと伝わってきて泣けた。心を表すかのような荒れた家がフランクの手でみるみる修復されて行くさまは同時に彼女の心も修復されていくようで、男手の頼り甲斐…

>>続きを読む

人と人とのご縁はどこに転がってるか分からない。絶対ないシチュエーションかもしれないけれども、そこは映画の中の事。私はドップリ浸かってしまった。5日間。初めは『少しだけ休ませて欲しい。暗くなったら出て…

>>続きを読む
虫けら

虫けらの感想・評価

4.0

ニューヨーク行く飛行機の中でみた。予告を見てすげー見たかったんだけど、実際見てみると純粋な恋愛映画だった。もうちょっとサスペンス要素があるのかと思ってた。どっちかっていうと心の機微を表すみたいなシー…

>>続きを読む

 昼メロみたいな話をジェイソン・ライトマンらしい上品でセンスある演出と魅力的な役者陣で描いた、ひと夏の体験映画。優しい脱獄犯というありえないキャラクターを見事に体現してみせたジョシュ・ブローリン、何…

>>続きを読む
しばた

しばたの感想・評価

4.2

『JUNO』『マイレージ、マイライフ』『ヤング≒アダルト』のジェイソン・ライトマンは恋愛に対して冷めた目線、捻くれた感情を持つ人物を描いてきたイメージ。
けれど、今作では「愛」を真っ向から描く。
離…

>>続きを読む
Emma

Emmaの感想・評価

4.0

試写で鑑賞させてもらいました。

後からじわじわ来る映画です。

禁断の恋、秘められた過去など、テーマはあくまで新しくない、よくある題材でありながら、

ケイトの瞳で魅せる演技がこの作品を非凡なもの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事