パリ、ただよう花に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『パリ、ただよう花』に投稿された感想・評価

セックスと暴力しか印象に残らなかった。
登場人物の誰にも共感できなかったけど、邦題の付け方は秀逸だと思う。
Y

Yの感想・評価

-

ロウ・イエ鑑賞3作目。
愛してるけど不誠実。
性欲先行だと愛情か欲情かもはや分からない。
これだけ観てるとフランス人男性に嫌悪感抱いちゃうくらい。
この監督さんの作品に共通してるのは不誠実かな?
愛…

>>続きを読む

ロウ・イエ監督作品鑑賞2作目。
パリで撮影された中国・フランス合作映画です。

まず、最初にパリの18区の躍動をカメラに収めていて、その空気感が画面から強く伝わってきました。

18区には旅行中に滞…

>>続きを読む
yamato

yamatoの感想・評価

1.8

ロウイエ監督2作品。
パリを舞台に中国人女性の恋愛?と苦悩を描く。
前回観たロウイエ作品「ふたりの人魚」はどこか幻想的で、アート的な印象を受けたが、本作はそういうものは一切感じず、異国の地で自分を見…

>>続きを読む
かるた

かるたの感想・評価

3.0

DV男によるレイプ映画としか思えなかった。花の行動に十分な背景が示されていなかったせいだが、これはただただ傷つき続ける花に鑑賞者が政治性を自ら想起して重ねろということなのか。ロウイエは好きなのに全く…

>>続きを読む

No.2614

【パリ⇔北京、さまよう傷】

この映画が描いているのは何なのでしょうか。

男女のお話?

性愛?  セックス?

マチューのクズっぷり?

ホアの居場所のなさ?

そのどれかかも…

>>続きを読む
yuki

yukiの感想・評価

3.0

タイトルから期待して鑑賞。グズグズした男女の交わり。パリってこういう映画似合うと思うが、映像の中にパリっぽさは全くない。刹那的。後々この時期を振り返って、二人は何を思うのか。人は裏では何してるかわか…

>>続きを読む
恵理子

恵理子の感想・評価

4.5

途中まで一面的な暴力的な恋愛の話で観てるのがつらかったんだけど、中国に戻るあたりからいきなりめっちゃおもしろくなった。権力のことや、空虚な世界のことを話ししたいのがわかったし、わかりにくいけど伝わる…

>>続きを読む
Eriko

Erikoの感想・評価

2.4
ハンディカメラなのにアップでぐらぐらしてるから酔いそうになった、、でもセンシティブな感じがすごく伝わる映画。もう少し美男美女だったらのめりこめたかな笑
ntkseng

ntksengの感想・評価

3.4
やっぱりたぶんロウイエがすき、さすがにちょっと暴力的で怖くてドキドキしました..

あなたにおすすめの記事