嗤う分身に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『嗤う分身』に投稿された感想・評価

Wednesday

Wednesdayの感想・評価

4.7
求:解説
サイモンかと思い込んでいた人が実はジェームズだった気もして、何が何だか。

ノスタルジーを掻き立てられる美術がすき。

黴の生えそうな地下鉄で、サイモン(・ジェームズ)は「自分」を盗まれた。
やがて現れた鏡映しのジェームズ(・サイモン)は、赤い星となってサイモンや周囲の人々を懐柔し、侵食していく。
会社のポジションも…

>>続きを読む
人の中に潜む二面性。
それぞれのコントロールが必要。
上を向いて歩こう。
人間的成長をサスペンスとして描いたドラマ。いきなり坂本九掛かって驚いた。
ミアワシコウスカが可愛い。
僕の紹介

こんな不条理な夢を昔に見た事がある。
Seven

Sevenの感想・評価

-

がっつりドッペルゲンガーもの。
ライティングがめちゃくちゃよかった。冒頭の電車のシーン、四方から照らされて色んな面を見せる辺りから最高。
青の心象的な使い方も、絶妙なディストピア感漂う世界観も好き。…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

2014年のイギリスの作品。

監督は「サブマリン」のリチャード・アイオアディ。

あらすじ

会社員のサイモン・ジェームズ(ジェシー・アイゼンバーグ「ジャスティス・リーグ:ザック・スナ…

>>続きを読む
廊下とかオフィスとか機械の感じ
なぜか昭和歌謡
ランティモス感が凄い

あなたにおすすめの記事