僕が初めてこの絵を見た時は確か高校生くらいだった気がします。当時は「え、冒頭から意味が分からない…」と完全に置いていかれてしまい、結末も含めて消化出来ないまま試合終了した苦い思い出がありました。つま…
>>続きを読む初めて観た時、
何にも分からないのに面白くて
こんなに興奮できる映画があるの!?
と驚いた。
細かな設定が面白い。
夢の世界は多層構造になっていて
1層目で眠ることで2層目に、2層目で眠ることで…
こんなに生きるのが大変だから夢だけでも幸せでいたい
いつの年代もそれなりに生きづらいけど、
もっと若くて多感で辛いときに時期に
胡蝶の夢という言葉を知ってしまって、
永く眠るようになったら
もしかし…
夢の夢の夢の夢
複雑すぎる話だけど人の心はもっと複雑
夢の中ってホント不思議
たまに現実って思うこともあるし、鍛えれば操れるようになるのかな
ラストシーンのコマをドキドキしてみていたけど結果は、…
めっっっっちゃ好き
夢の中と現実を行き来するとういう作品だからすっごい複雑。でもその人の心を投影している夢と現実を上手く表現しててとても面白かった。世界観の発想がエグい
現実を夢だと思い込んで自殺…