ナチス高官の子どもたちが戦後どう生きていくことになるか、というテーマは真新しいし興味深かった。だけど基本的にカメラの寄りが多すぎて疲れるし、意味深にじーーっとり表現するシーン大量で辟易。初めて映画を…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
まだ子供なのに、子供でいられないのはとても大変だと思う。赤ちゃんに泣かないでって怒ったように言ってしまうところはとてもかわいそうだった。
弟たちの面倒をみながら敗戦による急激な環境の変化に戸惑うこと…
サウンドオブミュージックのちょうど逆を張る悲惨なロードムービー。登場人物のアップが生々しく感じます。あまり抑揚がない映画なので、どこが終着点(エンディング)になるか予想がつきませんでした。けっこう退…
>>続きを読む•ストーリー★★★☆
•キャラ★★☆☆☆
•テンポ★★☆☆☆
•演出★★☆☆☆
•音楽★★★☆☆
兄弟姉妹ものが大好きで、この映画にも頑張るお姉ちゃん物語や兄弟姉妹愛を期待したんですがそこはいまひ…
ユダヤ側ではなく、ナチ側の作品。敗戦後のドイツ。子どもたちはそりゃ純粋に教えられたことを信じてただろうし、それが全てだったのに。日本の敗戦後もそうだろうけど、自分の知り得る世界じゃないところで生きて…
>>続きを読むナチス高官の子供の話。映画としてはつまらなくていつ消すか迷うレベルでした。
本当に設定だけの映画でした。軍人の子供なのでもちろんヒトラーを信じユダヤ人は悪として育てられてる。
母親が子供を捨てて兄弟…
このレビューはネタバレを含みます
簡単に言うと「誰も知らない」のナチス敗戦後ドイツバージョンです
で、戦後だからけっこう死と隣り合わせでいろいろと大変
今、想像された「大変さ」がそのまま映画で描かれています
そう、この映画、驚…