ジャ・ジャンクー監督作とは相性良いのか悪いのかはっきりしない中、今作は『長江哀歌』の次に好き。きちんとタイトル通りに手ざわりが生々しく、重みあるものに感じられて良かった
4エピソード中、2つ目だけ薄…
このレビューはネタバレを含みます
ほぼ、金と性。良作だったが、もっとほしい。
北京、上海、深圳しか行ったことのない自分にとっては観光地でも主要都市でもない風景が見られて良かった。美しい。逆に言えば、映像で評価が保たれている作品。
…
オムニバス作品形式で、少しだけ登場人物は交差する。とにかく近代化してしまう前の時代がロケーションに現れてどの景色も画になる。広い中国国内の地域性の違いはあれど、時代に落ちこぼれる苦しいと人々は自分の…
>>続きを読む『長江哀歌』のイメージがあったので、中国の急速な経済成長の陰で貧富の差など社会の不条理に苦しみ止むに止まれぬ犯罪を犯してしまう人たちの心理と周辺の人間模様を寓話的に表現しているのかなぁって思って観て…
>>続きを読む青の稲妻、長江哀歌に続き三作品めの視聴。
前作二作品がイメージ的な作品だったからか、こちらの作品もちょっと不思議な感じを期待してしまっていたようで、
ストーリーは意外と直球に感じてしまった。
とは…
© 2013 BANDAI VISUAL, BITTERS END, OFFICE KITANO