ソウルガールズに投稿された感想・評価 - 57ページ目

『ソウルガールズ』に投稿された感想・評価

moco

mocoの感想・評価

3.0
田舎くさくて垢抜けない感じがよかった。アボリジニの歴史は全然知らなかった。マネージャーの歌声ももっと聞きたかったな。
カント

カントの感想・評価

3.9

良かった。
オーストラリア原住民を祖先に持つ、アボリジニの女性コーラス・グループの生き様を描く。

アボリジニのアイデンティティを垣間見る事の出来る良作。

カントリーの素敵な歌声を持つ3姉妹が白人…

>>続きを読む
ちあい

ちあいの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

一番しっかりしなきゃって頑張ろうとしてるゲイルとそれにすがってしまう3人。そのゲイルが対等でぶつかれる相手がゲイヴ。すごいシンデレラストーリーみたいな話。でも戦争と隣り合わせ。面白いし、いい話だった…

>>続きを読む
ysak

ysakの感想・評価

3.1
アボリジニとベトナム戦争という背景なのに、かなり軽さあるのは好感度高い。けど、ちょっと中途半端な印象。
独り言

独り言の感想・評価

3.0
もっと苦難とか人種差別とかの重い話題を音楽でぶっ飛ばすくらいのパワーが欲しかった。

クリス・オダウドがでてたので、何気に鑑賞♪

ミュージック系サクセスストーリーっていろいろありますけど、アボリジニ女性が主人公で、しかも実話という、ちょっとそういう部分でも興味が湧きますね☆

地元…

>>続きを読む
クーラシェイカーのCDひっぱり出して久しぶり聞きたくなった。
Michiyo

Michiyoの感想・評価

3.4
2014/10 DVD
アボリジニ。
人種差別と盗まれた世代。
うめ

うめの感想・評価

-

“色の薄い”ケイの存在そのものがこの作品の鍵。彼女のアイデンティティを取り戻すお話でもあり。

ジュリーの息子が母親から聞いた話がこの作品となったわけ(脚本で参加)だが、こうして世の人々観られたこと…

>>続きを読む
spe1111

spe1111の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アボリジニーで歌手をやっている女性たちが飲んだくれの白人と共にベトナムの軍のショーに呼ばれたり、成功を収めたり、その白人と恋したりを描いた映画。アボリジニーの女性達がみんな気が強く、英語などもオース…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事