大統領の執事の涙に投稿された感想・評価 - 276ページ目

『大統領の執事の涙』に投稿された感想・評価

ちはる

ちはるの感想・評価

4.3
オバマさんが大統領になったことが、こんなにすごいことだったんだと実感。
黒人差別との戦いの歴史を描いた映画。主人公のさまざまな葛藤が心に響いた。
当時の黒人の立場だったら、俺は闘えてないなぁ…と思わされることが何度も。
黒人の中でも主張の違いがあり、それが結構公民権運動やアメリカ史においても重要かもと思った。
EH

EHの感想・評価

4.0
160827 吹替
差別問題はいろいろ考えさせられますなぁ。いい映画。
途中でダレることなく観れました。
最後は泣いてしまった。
青夢

青夢の感想・評価

5.0

田原総一朗がブログで紹介していたので鑑賞
自国の人種差別問題をドイツよりも劣悪だと主張し 人種差別問題に立ち向かう若者の映像を 家でお菓子とジュースを飲みながらエンターテイメント的な気持ちで鑑賞し…

>>続きを読む
あーる

あーるの感想・評価

3.5

何度か鳥肌立った
対極にいる親子関係と親子愛がよかった
理解し合いたいのに、上手くいかないもどかしさ好き
日本人なので、黒人差別の問題は表面上のことしかわからない
アメリカ国民の場合、もっと深い感動…

>>続きを読む

各大統領が、人種差別問題に頭を悩ませ、心を痛めていた描写が印象的だった。公民権運動で多くの人たちの血や汗が流れたのと同じく、大統領たちの、命も顧みない発言が、結果オバマ大統領誕生に結びついたのだと思…

>>続きを読む
オカダ

オカダの感想・評価

3.5
面白い、面白くないではなく、一度は見ておいた方がいいなと思える映画。
UT

UTの感想・評価

4.0

アメリカの黒人政策のあり方、その変化を1人の大統領執事とその家族視点で描いたお話。 大統領目線で一人一人やるには長すぎると思うけど、逆にこれは淡々と内容が薄すぎる感じもした。 しかし、息子がキング牧…

>>続きを読む
NATSUKI

NATSUKIの感想・評価

3.1
オバマが大統領になって、黒人初なんだ、すごいなって思ってたけど、昔から考えたら本当にすごいことなんだね。

深いけど、わかりやすい映画だった。

あなたにおすすめの記事