すべての終わり、愛の始まり。
原作は佐藤泰志さんによる小説で、第2回三島由紀夫賞候補となっている。舞台は北海道函館で、生きる場所のない男女の出会いを描くラブストーリー。
主人公・佐藤達夫を演じる…
こんな生活あるのか、って生活感に衝撃を受けて見ていられなかった。
情報が無い。生活の術が少な過ぎる。世界が狭すぎる。。。ねぇ本当にこんな生活が今も日本にあるの??辛かった...
喜ばせたいだけな…
この映画を見て綾野剛、菅田将暉、池脇千鶴を好きにならない人はいないと思った。そりゃあ人気出るわ。演技が上手いのはダントツで池脇千鶴だが。
この映画は邦画らしくない。その一つに会話のボソボソ声も大きく…
ふと、どん底に暗い映画を観たくなり真夜中に鑑賞。翌朝の日の光の明るさで目が覚めてちょっとほっとしました…そんな鬱い映画でした。
地方の田舎町の底辺で暮らす人のなすすべない負のスパイラル。
造園会社…
あまり邦画見ないのですが、
気になって借りてみました。
すごい良かった。
なんというか、愛が深くて
でも、苦しくて。
置かれたじぶんの場所で
生きて行くしかない。
私には経験のない世界で、
…
この作品、個人的には結構好き。
ただ、人には勧めない。
函館の街が舞台だけど、東京とかの大都市じゃないから、働く所なんて知れてる。
貧乏な家はずっと貧乏だし、金持ちなんて一握り。
そんな底辺の…
好き過ぎて初めて映画館に同じ映画を観に2度も足を運んだ、思い出の1本。
元々、"菅田将暉"くんのファンで、かれこれ4年?ぐらい前から個人的大注目やった俳優さん。(今や鬼ちゃん…ちょっと寂しい。)
そ…
©2014 佐藤泰志/「そこのみにて光輝く」製作委員会