百瀬、こっちを向いて。に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「百瀬、こっちを向いて。」に投稿された感想・評価

kasumi

kasumiの感想・評価

4.5

早見あかりちゃん!!!
演技の拙さが逆に良かったかも
長いとも退屈とも感じなくて、ぼーっと見ていて心地良かった!
ところどころ印象的なセリフがあって、映像の魅せ方も素敵だった
こんなこと経験したこと…

>>続きを読む
nao

naoの感想・評価

4.2
公開当時映画館で観てから本当に大好きな作品で3度目。笑
WEAVERの主題歌も最高です。
YURINA

YURINAの感想・評価

4.5

青春ってキラキラした眩しいばかりのものではなくて、うまくいかないことだってあったし、叶わなかった恋とか好きだった人のことを思い出すこともある。

画面は明るくて綺麗だけど、この作品で描かれる青春は、…

>>続きを読む
きだ

きだの感想・評価

4.1

恋愛なんて無縁だった冴えない高校生の主人公が、イケメンな幼馴染に巻き込まれたせいで四角関係になる話。百瀬曰く「(人を好きになる気持ちだとか?)いつかわかるといいね」らしいからまぁよかったのかな。

>>続きを読む
人はなにかを好きになると馬鹿になるもんだよなぁ

淡い映像と、綺麗な音楽
たまらんなあ
まこ

まこの感想・評価

4.1
関係する4人誰もが純粋に幸せにはなれない話。
みんながそれぞれ抱えているものがあり、それに気づいてたり、気づかなかったり。
あげた花の花言葉を知った瞬間だけ、映画の雰囲気が変わったように感じた。
正直、向井理の演技は大したことなかろうと思ってたので、あまり期待していなかった。現に、向井理の演技は大したことなかった。

しかし、映画は素晴らしかった。

素晴らしかった。
タカ

タカの感想・評価

4.2
期待度は0で見ましたが見終わってからは100の満足度になりました!
とても良作でした
RISA

RISAの感想・評価

4.3

これぞ青春、って感じでアラサーの私にとっては最高でした。
甘いところも苦いところも10代ならでは。大人になったら許されなくなることがあまりにも多いから、羨ましい。

画面の外から、百瀬こっち向いてよ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

思春期の頃の目線をいい意味でも嫌な意味でも大切にしてる作品。
カメラワークで、少し思春期の目線と同じように太ももなどから入るカットワークが主人公絶対ここ見てるよなぁって感じさせる。
そして、恋愛によ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事