ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 37ページ目

「ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅」に投稿された感想・評価

じいちゃんがうざったいのに徐々に憎めないキャラになっていく様がドストライク。息子と母親もいい味出してるなぁ。こういう息子になりたいね。

アレクサンダー・ペインはこういうダメ家族の描き方がうますぎる…

>>続きを読む
monta

montaの感想・評価

4.2

何もない田舎で暮らす家族、父が100万ドル当たったという思い込みからネブラスカに旅するロードムービー。

もちろん100万ドルなんて当たるはずもなく。でも息子にとって、父にとって、家族にとってネブラ…

>>続きを読む

100万ドルに当選したと言って聞かない父の当選金を受け取るため、父と共にネブラスカへ向かうロードムービー。
すごい良かったです。
主役の息子と父親だけではなく、母親、兄も引っくるめて再構築される家族…

>>続きを読む

アレクサンダーペイン監督の作品で1番よかった。
部屋だったり、車だったり狭い空間(スクリーン)に家族や親戚だからこその距離感で
無言で収まっているシーン!

物語が進むにつれヨタヨタグダグダの主人公…

>>続きを読む
ジイサンの頑固だけどヨボヨボの佇まいがたまらん。アメリカの片田舎の景色もよかったわー。毒舌バアサンと従兄弟のデブ兄弟がおかしかった。モンタナ州からネブラスカ州ってどっちも田舎だよねー?アメリカ広い!

100万ドルに当選したという手紙を受け取り、あきらかなインチキなのに、信じてしまった父親。賞金を受け取るといって聞かない父親と息子が旅に出るロードムービー。
この作品にはこれ以上のストーリーもな…

>>続きを読む

1枚の宝くじ当選の手紙から始まる親子の旅。素晴らしかった。主軸である父親と息子の掛け合いがとてもいい。あとは空気圧縮機と家族4人のシーン、オチからの終わりの仕方、全編モノクロ且つカメラの構図がすごく…

>>続きを読む
やっぱりアレクサンダー・ペインの役者の演技力を引き出すのが凄すぎる。
そしてどのペイン作品を見ても、見終わったあとのこの心があったかい感じ、、、
素晴らしい
アライ

アライの感想・評価

4.2
2014.1.31 ボケボケおじいさんで家族の言うこときかないけど、かわいいのよ!よくできた息子!モンタナだし!
puko

pukoの感想・評価

4.4

大いに笑って、最後は爽快なのに涙が出てしまう、父と息子のロード・ムービー。
主人公を演じるブルース・ダーンの醸し出すペーソスがたまらない。
歳をとれば体も自由にならないけれど、皺の一本一本に歴史が刻…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事