20世紀少年 <第1章> 終わりの始まりのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

死ぬほど叩かれていたが、今改めて観ると死ぬほど叩かれるほど悪くもないけれど、確かに面白くはない。
叩かれていた大きな理由は、当時あまりに宣伝されすぎていた為、それに対しての反発もあっただろうし、ドラ…

>>続きを読む

大傑作だ!!

コミック全巻読んでから映画を観ました。
コミックでは表現しきれなかった要素が映画では見事に表現され、よりダイナミックな世界になっていたと思います。
まず出だしのタイトルで「本格科学冒…

>>続きを読む

公開当時劇場では観てないけどTV地上波で観て結構好きだった記憶。久々に観たくなって鑑賞。今観るとうーん...って感じ。

原作は未読だけど、明らかにすっ飛ばしたであろう箇所が目立つ。さっきまでそこに…

>>続きを読む
2023.10.9.U-NEXT
再再
謎の伝染病
小学校の同窓会
予言の書
謎のトモダチマーク
大晦日の大爆発

1:ストーリー:★★★★☆
映画は謎めいたストーリーが展開され、観客を引き込みます。登場人物たちが古い友情を再び結びつけ、過去の謎を解明しようとする過程が注目の的です。

2:原作:★★☆☆☆
本作…

>>続きを読む
熱の時に見る夢みたいな話をまさに熱の時に見た。子供の時のトラウマ。あの時は内容全然わかんなかったけど今見返すと面白い。実写化のクオリティ高いね。
あとオリラジ瞬殺されて笑った。

なんかすごく退屈だった。
なんか長い。
ダラダラしてる。
起きてることひとつひとつは大きな出来事なのに。
なんかもったりしててハラハラ感とか感じられなかった。
キャストは豪華。
知ってるおじさんばか…

>>続きを読む

原作コミックが大好きだったので、ずっと楽しみにしてました!
予告編ですでに”登場人物がみんなよく似てるなぁ”とは感じてたんですが、本編をじっくり観て更によく似てるなぁと感心しちゃいました。
原作は長…

>>続きを読む

余談から入りますが、初めてこの映画を観たのは小学生のときでした。そのときの私は幼かったので、案の定トラウマ映画となりまして(笑)なんですけど、久しぶりに観たら、なぜか恐怖心よりも懐かしい気持ちの方が…

>>続きを読む
理科の実験大好きカツマタくん…

あなたにおすすめの記事