さいはてにて やさしい香りと待ちながらの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『さいはてにて やさしい香りと待ちながら』に投稿された感想・評価

衣茉
3.0
さいはてにて やさしい香りと待ちながら

桜田ひよりちゃん
子役からやってるのかぁ
kty
3.6

能登の海岸の海、空、珈琲屋の岸壁、エプロン、衣装、ニッサンラシーンなどセルリアンブルーの色の階調にこだわるとこ。それに潮騒の響きがあれば、ずっと観てられそうなスローな世界観。

永作博美、佐々木希の…

>>続きを読む

ホウ・シャオシェンのお弟子さんが監督ということで。確かに人物を遠くから長回しで撮る手法や、ゆったりとした全体の雰囲気にその面影は感じたりもする。

あとはやっぱり本家ほどではないまでも、寡黙な語り口…

>>続きを読む
Bosch
4.0

物語上仕方ないけど、母子家庭の子供たちが痛くて切ない。

セットが抜群に良いし、子供たちの演技はとてもナチュラル。
永作博美の抑制された演技も気持ち良いが、佐々木希の振幅のある演技も上手く、予定調和…

>>続きを読む
1
3.5
登場人物ほぼ女性というのは 妬み嫉みがありそうなものだけど みんな心開いてとても安心できる作品だった。 子供たちがかわいい。
小学生の時見た
なんかあんまり覚えてないけどすごいショックな出来事があった気がする
こんな綺麗な世界ないんじゃと思いながら、私の今いるところはこんな所。いくら何しても綺麗なままで。回収はさっぱりストレートだった。
べ
3.3

良。
なんか一個一個の要素をきちんと拾うと悲壮感満載映画が作れちゃいそうなのに、やわらかい穏やかな雰囲気で終われたな…すごい

なんというか余白が多い映画だなあ
最近あらすじをろくに調べず勢いで見て…

>>続きを読む
再見

主人公がコーヒー焙煎士ということで見たけど、いい映画でした。桜田ひよりはいい役者さんになりそうです


さいはてにて営む「ヨダカ珈琲」の雰囲気、セットがとても好き。

潮騒を聴きながらコーヒーを飲めたら…

癒されました。

あなたにおすすめの記事