ドストエフスキーの作品をドイツ語に訳している老女のドキュメンタリーです。ドイツ語ではすでに訳出されたものはあったのですが、この方が新訳として刊行していまや定番になっているようです。この方はソ連の出身…
>>続きを読む翻訳の営みそのものが、日常生活のなかでの細やかな気配りと深くこだましあう。
法悦にも似た喜びのなかで、半ば無意識の連想のなかから紡ぎだされる美しい箴言の数々――。
ことによると、空しい時の流れのなか…
【ウクライナ女性の数奇な生涯】
邦題はちょっとミスリードですね。
もっとも原題も同じかな。原題は「5頭のゾウを連れた婦人」。この5頭のゾウとは、ドストエフスキーの長編5作品、つまり『罪と罰』、『白…
ドストエフスキーの小説のドイツ語新訳に、長い歳月をかけて取り組んだスヴェトラーナさん。ウクライナから戦時中にドイツに移住して、65年。背中はまがっているけれどきれいな白髪で、服装もお洒落で素敵な84…
>>続きを読む