チョコレートドーナツに投稿された感想・評価 - 2429ページ目

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

正義のない時代と闘い、
いかに生き辛い時代であったかを感じさせ、これほどまで祈りに満ちた、I shall be rereasedは聞いたことがない。
全編に静かに漂うささやかな幸せと、偏見などのせつなく、やりきれない想い。
唐突なクライマックスですが、どことなく予感していただけに一層せつなさが込み上げる。
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

5.0
思い出すだけで感動する映画。こんなにも余韻が残る映画は久しぶり。

▶#148 チョコレートドーナツ/いろんな家族のかたち | Tunagu. http://t.co/jYYnBZ6U1v

アランが出てるので見たかった!日本で公開してくれたことに感激。
意外と笑うところもちらほらありました。流すとしたら、感動じゃなくて悔し涙でしょう。そんなもんよ、世間なんて。LGBT(ゲイ)はずっと闘…

>>続きを読む
kou

kouの感想・評価

2.4
性に対しての差別を濃厚に描いてるが、悲しさしか残らないのが残念…
aya1101

aya1101の感想・評価

4.4
アラン・カミングが素晴らしすぎる‼︎ルディを見ていると、男とか女で括る前に、「1人の人間である」ことについて深く考えさせられる。
家族となった彼ら3人のホームムービーも美しい。
アランカミングがあんなに魅力的なひとだったとは…。ストーリーとリンクする歌詞を熱唱する彼が特にステキ。愛に人種も性別も関係ない!ルディとポールとマルコは素敵な家族だ。
natsumi

natsumiの感想・評価

3.8
愛情いっぱい詰まったラブストーリーで、途中から観てるのが辛くなる位切なかった。
泣かないわけがない。
カップル二人のキャラクターが際立つ。
愛情の向け方、表現の仕方が全く異なるふたりだけど、向いている方向は同じ。
愛し合うって、こういうことか…と、何か掴めたような気がした。
覚醒剤中毒の母をもつダウン症マルコに無償の愛情をそそぐ、同性愛者の2人との物語。

あなたにおすすめの記事