もっと早く観ておくべきだった。BLM問題が大きく渦巻いた昨年だったが、10年前にも同様に理不尽な黒人差別が帰結する悲劇があった。
銃殺される瞬間の映像から映画は始まるのだが、時間を巻き戻してオスカー…
冒頭で結末は示され、その不可逆的な構成が人種差別の理不尽さを強く訴える。主人公に寄り添うように撮影された映像は、彼が貧困と隣り合わせの環境に身を置きながらも、他者に手を差し伸べられる善良な人間であっ…
>>続きを読む犬が交通事故で死んでしまう描写が途中で入るので注意。演出上の意図は比較的理解しやすいが、痛ましい。
2009年1月1日に起きた警察によるオスカー・グラントさんの死の1日を再現したドラマ。2019年…
見るのがすごくつらかったけど見てよかった映画。
オスカーにはいいところもダメなところもあって、ただ人間(just be human)だっただけなんだよね。
それが理由なく奪われてしまう理不尽さに怒り…
実際に会った事件をもとに構成された作品
オクタヴィア・スペンサー目当て。
母と観ました
開幕から事件の実際の映像が流れ、そのまま本編に入るから「これ結末わかっちゃうじゃん!」と観る前からテンション…
主人公オスカーは、浮気や度重なる遅刻による解雇、薬物の売買、そして家族への虚偽など、社会的・倫理的規範から大きく逸脱した行動を繰り返す、いわば「クズ」とも呼ばれかねない人物として描かれている。しかし…
>>続きを読む(c) 2013 OG Project, LLC. All Rights Reserved.