フルートベール駅でに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「フルートベール駅で」に投稿された感想・評価

MK

MKの感想・評価

3.9

ヘイト・ユー・ギブからのリンクで作品を知る。

鑑賞翌日にクリードのCMが流れて、ん?と思ったら同一人物だった…イケメン 笑

新年を祝う深夜の駅で黒人が白人警官に殺されるという傷ましい事件を扱った…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

青年の日常が淡々と描かれていく。
やるせない結末…
子供を置いて行かないでほしかった。
きゅう

きゅうの感想・評価

3.8
実話だと信じたくない。

こういった悲惨な出来事は2度と起こってほしくない。
もちろんこの後も似たようなことが起きているのが現実だが。ひどいよね…
アル

アルの感想・評価

3.8

たった10年ほど前に起きた実話とは信じがたい。

主人公は完全な善人か、と言われればそうでは無いのかもしれないが、
映画のストーリーを追うごとに、娘や家族を愛する優しい一青年だと分かってくる。だから…

>>続きを読む
実際に起こっている現実を知ることができました。面白い映画ではないけど、覚えておきたい内容です。
残酷。
3年前も似たような事あったし人間って愚かだなと。外国で夜遅くに出歩くのは控えたい。
Haru

Haruの感想・評価

3.9
「こんな事があってはならない」ただそれだけです。
戦争も同様、、、親から子供を、子供から親を奪わないで欲しい。
璃

璃の感想・評価

4.0
青年が必死に生きたかった人生を、あいつが1秒でも長く生きていることが許せない。
omg

omgの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

22歳の黒人男性が白人の警官に理不尽に発砲され亡くなってしまうその1日を描いた実話を基にした映画。
とにかく暗く苦しい話だった。
実話を基にした黒人差別の映画は何本か観ているけれど、2009年って。…

>>続きを読む
石川

石川の感想・評価

3.5
ライアンクーグラー監督作品。クリードを観る前に予習。
BLM運動の火付け役のような作品らしい。
2009年の元旦に白人警官が黒人青年を射殺した事件を映像化した。

あなたにおすすめの記事