プリズナーズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 529ページ目

「プリズナーズ」に投稿された感想・評価

えみ

えみの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

うん。えと、伏線が弱すぎかなーって。途中で犯人も、青年の立場も、主人のペンダントも全部映画より先につながりすぎて。驚くこともなかったし、ほんの少し見せ方がうーん…とおもってしまったかな……(^^;;
sae

saeの感想・評価

4.0
見終わった後も、心に鉛が残る映画。ところどころ突っ込みたくなる場面もあるけれど、そこがまたリアルで、父親の狂気と化した娘への愛情が苦しかった。153分、一時も目が離せない作品でした。
kaname

kanameの感想・評価

3.5

長尺ながらも最後まで緊張感のある濃厚なサスペンスでとにかく見応えのある作品。

狂気が混ざりつつ被害者から加害者に変わっていく様を見事に演じたH.ジャックマンが凄い!

愛する人の為なら他人には残酷…

>>続きを読む

ヒュージャックマンの演技がとってもうまいというのがまず第一の印象
最初と最後で顔つき違うんだもんなー!
すごいの一言。

しかしながら、ストーリーは、
伏線回収仕切れてなくないですか?
まとまっては…

>>続きを読む

近年のサスペンスものとしてはかなり上位に食い込む力作。
曇天のアメリカ田舎町が持つ薄暗さと閉塞感。人間関係の濃さと希薄さ。宗教とか神秘の密接感。
そういう舞台でヒュー・ジャックマン演じる父親が娘を誘…

>>続きを読む

視聴後の感想として…とにかく疲れた。重かった。暗かった。いや、いい意味です。ただ視聴後は若干モヤモヤ…

伏線伏線と言うけれど回収してないよね?真犯人に繋がる手がかりになってるから回収…ってコトだと…

>>続きを読む

#4-2014
ヒュージャックマン、ジェイクギレンホールW主演。150分と長いもののグイグイ引き込まれて全く飽きさせない。娘を誘拐された父がここまでやり、事件の狭間で悩む刑事。
主演2人やポールダノ…

>>続きを読む
伏線が多々あるにも関わらず、宗教のこととか理解出来ない部分があり残念でした。(後から解説を見て理解)
少し長い気もしました。

予備知識なしで観ることを推奨。予告だけで思った内容と全然違う!この映画どこに着地するんだとハラハラ。被害者が加害者になる『悪魔をみた』とか誘拐された子供の扱いが逆『チェンジリング』とか色んな要素をぶ…

>>続きを読む
YM

YMの感想・評価

4.0

「灼熱の魂」がとってもよい作品だったので、ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督なら面白いに違いないでしょ、というものすごい期待を持って観た。

娘が誘拐されて、娘探しに奔走する父親と、刑事を軸にした濃厚なサスペ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事