インサイド・ヘッドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『インサイド・ヘッド』に投稿された感想・評価

5.0

続編の前に再鑑賞🥹

11歳の少女ライリーの頭の中で活動するは「ヨロコビ」「カナシミ」「イカリ」「ムカムカ」「ビビリ」の5つの感情を主人公に、少女の成長と心の変化を描いたピクサーのアニメーション🧠⚡…

>>続きを読む
3.7
食わすわ嫌いアニメ視聴2作目
それぞれの感情が人を成長させ人格が作られていく、というお話し
観終わった後に優しい気持ちになれる作品
2が楽しみ😊
go
4.0

感情が5分類だけでできてるわけないだろ…とは思いつつ
まぁそれはそういう設定じゃん、と割り切ると
舞台設定がなかなかに面白い。

幼少期のイマジナリー・フレンド、登場時は
"こいつ協力するふりしてヴ…

>>続きを読む
春
3.8

8月15日
Disney+視聴🐭🏰✨

連続レビュー
申し訳ありません💦💦

ずーと気になってたけど子どもとお盆休みに観てみました😊❣️

韓ドラ『ユミの細胞たち』がメチャクチャ好きなので、そのオマ…

>>続きを読む
marsan
4.0

ライリーが素直で可愛い。

観てなかったなぁ。
続編が始まっているので、観ておかなあかんと。

ライリーが素直で可愛い。
心の命ずるままに生きてきたけど、引っ越しでうまくいかへん。

ヨロコビとカナ…

>>続きを読む

ピクサー十八番のドラマアニメ。少女の頭の中の感情をキャラにし、展開させるアイデアがさすが。とは言っても中盤はキャラの底割れ故、それ程高揚感はないのだが、終盤はキッチリ上げてくる。それでもアニメ苦手感…

>>続きを読む
3.5

『2』が気になる。予告編のライリーに惹かれている。
そんなわけで地上波放送観てみたが、ライリーが愛おしいことこの上ない。ホントいいコ。
その分曇る表情をする場面が話の構成上多くてツラかった。

ネガ…

>>続きを読む
neroli
4.2

◼️悲しみの気持ちこそ本物〜😢◼️
 
 
『インサイド・ヘッド2』を見る前に鑑賞〜🎬
 
 
ミネソタの田舎町で明るく幸せに育った少女ライリー。
父親の仕事の都合で都会のサンフランシスコに引っ越す…

>>続きを読む
・設定の発想が面白い
・パパとママの攻防で笑った
・あの男
・ビンボンにうるっときた
・思春期警報気になる
Byleth
3.2
来年か再来年くらいに続編やるって聞いたけどどうやって話広げるんだろ

あなたにおすすめの記事