インサイド・ヘッドの作品情報・感想・評価・動画配信

インサイド・ヘッド2015年製作の映画)

Inside Out

上映日:2015年07月18日

製作国:

上映時間:94分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 頭の中の感情や記憶の仕組みが面白く描かれている
  • 悲しみや怒りなどの感情も大切であることが示されている
  • 大人でも子供でも楽しめるバランスの取れた作品である
  • 感情を擬人化する発想は珍しくないが、ピクサーが手掛けると豊かで大人も楽しめる世界を生み出せる
  • すべての感情の大切さが身に染みる良い映画である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『インサイド・ヘッド』に投稿された感想・評価

ゆき
4.1

ねぇみんな、思春期ってなに?
大人になる度に5人のお仕事は増えていく。

犬にだって猫にだってある5つの感情。5人のいる脳内司令室のお話です。

カナシミが中心になることだって時には必要。イカリもビ…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

2回目!
やっぱりインサイドヘッドは大好きだなあ…💕
何度か考えたことのある、頭の中の登場人物…こんなにも詳細に可愛くわかりやすく描いてるなんて、さすがディズニーだなと感じる。
人は成長していく中で…

>>続きを読む
藤田
3.5
自分の頭の中にいろんなキャラがいるって考えたら面白い!赤ちゃんの頭の中もこうなってるのかな、みんなの頭の中もこうなってるのかな?
何回観ても泣くパート2
このレビューはネタバレを含みます

・久しぶりに見たディズニー映画だったけれど、かなり面白い
・少年・少女の成長を描く映画が世の中にたくさんある中、この映画は一人の成長を密度高く描いているだけあって誰しもがどこかに共感できるという、共…

>>続きを読む
._.
5.0
頭の中に感情がいるっていう発送が素敵すぎる😍こういうことを考えられる大人になりたいな!
子どもが生まれたら絶対観直す。
oto
4.0
色んな感情があっての成長、思い出があると感じた。
素直に、嬉しい時は嬉しい、悲しい時は悲しい、助けてって思う時には助けてと伝えてみてもいいのかなと思った。
yumbo
2.2
感情が個別に自我を持って頭の中に居るって設定がぜんぜん入ってこなかった。

自我を持った感情が持ってる感情にはまた自我あんの? マトリョーシカなん?
向井
3.7

素晴らしい成長譚!
冒頭の監督のコメントでもあるようにこれは皆様方にもいえる
ことで皆さんそれぞれの映画でも
あるんです。
感情という人間の根源てき存在を
ユニークにコミカルに描いています。
小ネタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事