8月の家族たちの作品情報・感想・評価・動画配信

8月の家族たち2013年製作の映画)

August: Osage County

上映日:2014年04月18日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の問題が解決しないまま終わるが、人間味あふれる家族の物語
  • メリル・ストリープとジュリア・ロバーツの演技が素晴らしい
  • 豪華キャストが光る、特にベネディクト・カンバーバッチの演技が良い
  • ヒューマンドラマであり、アメリカの家族のあり方を考えさせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『8月の家族たち』に投稿された感想・評価

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

父親の失踪と死を機に集まった一同。再会に和気藹々とはならず、各々が抱える秘密が明らかになり、繰り返し罵り合い取っ組み合う姿は傍目にも浅ましいが、家族でな…

>>続きを読む
つよ
3.5

父親が失踪して、娘たちが家族を連れて集まる。
母親は口が悪くて、姉妹たちも負けてなくて感情ぶつけて。隠してた秘密が。
どうなのと思うキャラが多い中でジュリア・ロバーツは応援したくなるというか。
キャ…

>>続きを読む

再鑑賞👀✨HAPPYな物語ではないけれど中高年(親世代以降…で女子(姉妹がいればなお良し)グッサグサ刺さりまつ🎯✨我が家も三姉妹で、父が先に逝ったので家族構成が本作と同じなのッ!!!!なので共感PO…

>>続きを読む
summer
5.0

最高によかった!!
メリルがやっぱりすごいんだけど、そのすごさは周りの俳優たちを生かすし、邪魔しない。
ストーリーが様々な人生を物語ってる。
エレンのバーバラへの言葉が、核心ついてていたい。人生は曖…

>>続きを読む
odasu
2.0
劇中の他人の母親だから黙ってみていたものの、これが実母だったら我慢ならない親離れという名目で母親を捨てるな。一人の言動でみんなが被害被っててかわいそう。

父親が失踪したために集まった家族と親戚一同が、むき出しの感情をぶつけ合う、家族ならではの醜態が描かれた作品。付き合いの深さ故に生じてしまう家族同士の憎しみ合いが生々しく、そのリアルさ故にイライラしな…

>>続きを読む
Haru
4.2
dTV 2016/1/3 19:41
ジュリアロバーツ、メリルストリープ、ベネディクトカンパーバッチ 人気、実力とも豪華な配役。
重いテーマを女優陣が見事に演じてた。
caro
4.0

問題ありまくりの人達が巻き起こす、熾烈な家族喧嘩。

「もうお腹一杯だよ」状態でも、問題が出てきては喧嘩の繰り返し。けれども、最後まで全然疲れず、飽きもせずに観られたのは、役者さん達の演技の素晴らし…

>>続きを読む
かな
4.0

豪華なキャスト陣に惹かれ鑑賞。
家族をテーマにした作品が好きなので楽しみに見ました。
ベネディクトカンバーバッチもユアンマクレガーも出ていてとても気になりました。
キャスト一人一人がどんな家族を演じ…

>>続きを読む
Y
3.7

とある田舎町のひとつの家族の姿。

関係性とか、会話とか、出来事とか、
辛辣ですさまじすぎてちょっと落ち込む。

この家族はアル中とか、ヤク中とか、その他と、ちょっとしたいろいろな問題が多い。
だか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事