8月の家族たちの作品情報・感想・評価・動画配信

8月の家族たち2013年製作の映画)

August: Osage County

上映日:2014年04月18日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の問題が解決しないまま終わるが、人間味あふれる家族の物語
  • メリル・ストリープとジュリア・ロバーツの演技が素晴らしい
  • 豪華キャストが光る、特にベネディクト・カンバーバッチの演技が良い
  • ヒューマンドラマであり、アメリカの家族のあり方を考えさせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『8月の家族たち』に投稿された感想・評価

3.0
〖人間ドラマ:戯曲実写映画化:アメリカ映画〗
トレイシー・レッツの戯曲を実写映画化の人間ドラマらしい⁉️
えらいこっちゃばかり勃発する家族を描いた作品でした😱

2025年403本目
3.5

アメリカ中西部、平原が続く何もない、ひたすらに暑い片田舎に住む老いたアル中の夫と鎮痛剤中毒の妻。
夫が失踪し集められた、それぞれ問題を抱える中年の娘3人と妻の姉夫婦。
夫は遺体で見つかり、葬式後の数…

>>続きを読む
e1416
3.5
このレビューはネタバレを含みます

いいです!

メリル・ストリープが好きなので、それ関連でググってたら見つけた映画。ドロドロも好きだし、家族ものも好きなので予告編からするとわたしの好みにドンピシャ。

いやー、もう地獄に落ちるしかな…

>>続きを読む
1.0
疲れた。皮肉言い合い、罵り合う家族。ブラックコメディだが笑えなかった。結婚何十年も経った夫婦なのに相手の悪いところしか言えないって可哀そう。

2019年 7月 鑑賞

翻訳がわかりにくくて大変だった。
指示代名詞(あれ、それ、とか)が多くて、なんの話をしてるのか、なにを指して言ってる話なのか、わかりにくい所が多かった。

それでも、かなり…

>>続きを読む
久しぶりに家族が実家に集まってケンカしてるみたいな話。庶民的で下世話でおもしろくなかった。普通の話だと思う。キラキラとドキドキがたりない。豪華キャストで雰囲気的にはよかったです。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ベバリーはなぜ自ら命を絶ったのか?
こんな陰鬱な物語を2回見る変人はそうそういないでしょうが、実は繰り返し見ると伏線が緻密に織り込まれているのに気づくことのできる繊細な物語なのです

<チャールズは…

>>続きを読む
1.6
2023年の再見13本目。 初見から7年。 全然覚えていなくて初見と思って見たら、再見だったと気付いた! 嫌な気持ちになる、こういうのを「良い作品」とは誰にも言えないと思う。
Mariko
3.3
このレビューはネタバレを含みます

あまり入り込めず、休み休み観てしまった。

父の失踪で久しぶりに実家に戻った3姉妹。
家族の物語だけど、中盤ごろまで、何の話見せらてるの?ってなってたけど、後半色々出てきてあらま!ってなった。
結局…

>>続きを読む
mary
-
記録忘れ。
なんかずっと罵りあってて、
何度か途中で見るのをやめかけた記憶。

あなたにおすすめの記事